◆冬の動物園から-44
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2800UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 38mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/769sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (1,128KB)
撮影日時 2009-02-02 13:11:25 +0900

1   Seichan   2009/3/4 13:03

次はおなじみキリンさん。正式には「アミメキリン(網
目麒麟)」(偶蹄目・キリン科)。アフリカ(ケニア、
タンザニア、エチオピア等)のサバンナや半砂漠地帯に
生息。陸上では最も背の高い動物で、頭までの高さ 500
〜580cm、体高 250〜370cm、体重500〜750kg。体の模様
が網目状からついた名前。アカシアやカンランなどが生
えた草原で、1頭のオスと2〜3頭のメス、子供数頭の
群れで暮らしているとのこと。特徴の長い首は7つの骨
で構成され、野性では休んだり眠るときも、首を立てた
姿勢で過ごすそうです。ポートレート撮影。

2   Hiroshi Nozawa   2009/3/4 16:02

今日は

 背が高いですね。高い木の葉を食べるのですね。
それに、模様もトテモ綺麗です。
ハイカラですね。

3   Seichan   2009/3/4 16:28

Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。
毎度ありがとうございます。実物を見ても背の高さには
ビックリです。名前通り、斑紋の間に白い筋が入った網
目模様がきれいですね。これは天敵からのカモフラージ
ュに名なるとのこと。長い首で高い木の葉も、約45cmも
ある長い舌で巻きつけ、器用に食べるそうですよ。

4   gokuu   2009/3/4 17:57

seichan様 こんにちは〜〜
キリンは動物園の人気者で、これは代表的なアミメキリンで美しい
体ですね。高い木の葉を食べるために首が伸びたのでしょうか?
進化の過程はよく知りませんが。サバンナの動物は、それぞれ生
きるため、そして子孫を残すために、進化を続けていると思います。
それを邪魔するのは人間でしょうね。

5   Seichan   2009/3/4 21:03

gokuu 様 こんばんは。
こちらにもありがとうございます。アミメキリンは、日
本の動物園で最も多く見られるそうです。首の件は上に
書いた通りですが、好物のアカシアなど高い木の葉も食
べられるように進歩したのでしょうね。高い頭に血を送
るため、強い心臓を持っているということです。

戻る