英国王立植物園にて(その2)
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 2527x1675 (2,633KB)
撮影日時 2012-07-11 23:20:54 +0900

1   gokuu   2012/7/16 17:21

masaさん こんにちは〜〜
拡大してみました。凄く美しい花ですね。
美人に毒アリかな。観るだけなら楽しめますね。
こんな花を観られるとは気候が良さそう春みたい。
パリオUKさんを思い出します。どうしてるかな?

2   コウタロウ   2012/7/16 17:23

masaさん こんにちは
初めて見るお花です。まるで蝶が群れて
舞ってるように優雅ですね^^

3   youzaki   2012/7/16 15:23

今日は
拡大で拝見すると美しい花ですね。
トチの様な実が着くのかなー
珍しい花が見られ楽しませていただきました・・

4   hi-lite   2012/7/16 23:48

masaさん、今晩は。
トチノキの花、とても綺麗なんですね。
初めて見ました。

5   masa   2012/7/16 07:53

「Indian Horse Chestnutt インドトチノキ」…ヒマラヤ原産で19世紀中頃英国に持ち込まれたようです。
実は、鹿やリスの食料になりますが人間には有毒成分を含むそうです。

6   Nozawa   2012/7/16 12:10

masaさん、今日は。

 インドトチノ木の実もアク抜き(毒を抜いて人が食べられるようにする)をして食べるのですか、日本の田舎の名物のトチモチやドングリのお菓子もアク抜きを厳重にすることにより人が食べるモチや土産物のお菓子になります。
此方でも野生の熊などはそのまま食べますが人様はそうは行きません。

7   masa   2012/7/16 22:48

みなさん、ありがとうございます。
Nozawaさんが仰るようにトチの実はアク抜きをしてトチ餅を作りますね。英国でもそうすれば食べられるのでしょうが、この実を食べる習慣はないようです。
花の形は、日本のトチノキもこのインドトチノキも、ロンドンの並木に沢山ある西洋トチノキも、よく見るとみんな同じです。

8   masa   2012/7/17 21:19

hi-liteさん、こんばんは。
日本のトチノキの花は、下記ウィキ・ページでご覧いただけます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%81%E3%83%8E%E3%82%AD
蜂蜜の蜜源としても知られています。
パリの街路樹に良く見られる西洋トチノキは、「マロニエ」と呼ばれています。

戻る