1 isao 2012/11/18 14:44 ハキダメギクが一杯咲いている広い空き地に、綺麗なピンクのアサガオの花。ヒルガオにしては色が良すぎると思い、葉を調べてみると間違いなくアサガオです。これを含めて2輪しか咲いていませんでしたが、綺麗な姿はまさに掃きだめに鶴と言った風情です。
ハキダメギクが一杯咲いている広い空き地に、綺麗なピンクのアサガオの花。ヒルガオにしては色が良すぎると思い、葉を調べてみると間違いなくアサガオです。これを含めて2輪しか咲いていませんでしたが、綺麗な姿はまさに掃きだめに鶴と言った風情です。
2 Nozawa 2012/11/18 15:08 isaoさん、今日は。 此方の農道にも色々な朝顔が咲いています。近くの水田を耕作している方や良く散歩する方などが種を蒔いて広めているようです。
isaoさん、今日は。 此方の農道にも色々な朝顔が咲いています。近くの水田を耕作している方や良く散歩する方などが種を蒔いて広めているようです。
3 コウタロウ 2012/11/18 16:10 isaoさん こんにちはヒルガオでなくアサガオなのですね〜この時期やさしいピンク色が目を引きますね^^
isaoさん こんにちはヒルガオでなくアサガオなのですね〜この時期やさしいピンク色が目を引きますね^^
4 gokuu 2012/11/18 18:43 isaoさん こんばんは〜〜今の時期、朝顔とは爽やかですね。寒さを忘れます。野生はその土地の気候や土壌に対応して育つのでしょうね。園芸種では考えられない強さ。美しさとともに脱帽です。
isaoさん こんばんは〜〜今の時期、朝顔とは爽やかですね。寒さを忘れます。野生はその土地の気候や土壌に対応して育つのでしょうね。園芸種では考えられない強さ。美しさとともに脱帽です。
5 W3 2012/11/18 22:09 今晩はこちらは、ピンクですね。野生化も温暖のセイデショウカ、すでに終わって冬支度なのに未だ咲いている不思議ですよね。
今晩はこちらは、ピンクですね。野生化も温暖のセイデショウカ、すでに終わって冬支度なのに未だ咲いている不思議ですよね。
6 isao 2012/11/23 13:17 Nozawaさん こんにちは田圃や畑の脇などで咲く花は、人の手によって撒かれたものでしょうね。一方、全く場違いな場所で園芸種の花を見る事がありますが、それは鳥や風によって移動したり、土や塵に紛れて人に運ばれたりしたと思われます。ヒガンバナなどもその典型のようです。いずれにしても植物の強靭な生命力には感動します。コウタロウさん こんにちはこの色が薄ければヒルガオの色ですが、葉の形が違うのでアサガオですね。余りに色がいいのでビックリ。傍らのイヌタデが色あせて見えます。gokuuさん こんにちはアサガオは園芸種でも環境に適応する能力が強いんでしょうね。それにしても霜が降り始めたこの時期に、こんな綺麗な色を付けるとは驚きます。W3さん こんにちは朝に薄らと霜が降りても、日中は小春日和が2〜3日続いたせいでしょうか。南向きの土手にはホトケノザが大きな群落を造っているところもあります。花の咲く季節を決めつけるのは難しくなりました。
Nozawaさん こんにちは田圃や畑の脇などで咲く花は、人の手によって撒かれたものでしょうね。一方、全く場違いな場所で園芸種の花を見る事がありますが、それは鳥や風によって移動したり、土や塵に紛れて人に運ばれたりしたと思われます。ヒガンバナなどもその典型のようです。いずれにしても植物の強靭な生命力には感動します。コウタロウさん こんにちはこの色が薄ければヒルガオの色ですが、葉の形が違うのでアサガオですね。余りに色がいいのでビックリ。傍らのイヌタデが色あせて見えます。gokuuさん こんにちはアサガオは園芸種でも環境に適応する能力が強いんでしょうね。それにしても霜が降り始めたこの時期に、こんな綺麗な色を付けるとは驚きます。W3さん こんにちは朝に薄らと霜が降りても、日中は小春日和が2〜3日続いたせいでしょうか。南向きの土手にはホトケノザが大きな群落を造っているところもあります。花の咲く季節を決めつけるのは難しくなりました。
戻る