1 YUMI 2006/8/5 22:07 なつさかり 淡く乱るる みずあおい光に写し姿 闇に散る 裕美 奈良県橿原市、藤原京跡近くに「本薬師寺」の寺跡がございます。その水辺には、この時期「布袋葵(ホテイアオイ)」の花が満開になります。花の寿命は非常に短く、朝開花し夜には散ってしまうそうでございます。
なつさかり 淡く乱るる みずあおい光に写し姿 闇に散る 裕美 奈良県橿原市、藤原京跡近くに「本薬師寺」の寺跡がございます。その水辺には、この時期「布袋葵(ホテイアオイ)」の花が満開になります。花の寿命は非常に短く、朝開花し夜には散ってしまうそうでございます。
2 志茂金武 2006/8/5 22:50 > なつさかり 淡く乱るる ・・・・すばらしい!!夏は終戦記念日もあって、寿命の短かさにはかなさ考えることがありますね。お墓参りしなきゃみじかさや こころに染み入る ほていかな
> なつさかり 淡く乱るる ・・・・すばらしい!!夏は終戦記念日もあって、寿命の短かさにはかなさ考えることがありますね。お墓参りしなきゃみじかさや こころに染み入る ほていかな
3 hosozumi 2006/8/6 00:03 よく花の名前は伺う事はありますが初めて見せていただきました。単なる美しさというより、はかなさと憂いさえ感じられますね、、万葉の時代は私たちが考える以上に過酷な時代であったとの由、、青年男子は防人(サキモリ)として兵役が絶えず課せられ残された女子達が畑を守っていたとの事です。。万葉歌にも夫、恋人との別れ悲しみを歌ったものがありますね、、いにしえの はかなさ薫る ほていかな
よく花の名前は伺う事はありますが初めて見せていただきました。単なる美しさというより、はかなさと憂いさえ感じられますね、、万葉の時代は私たちが考える以上に過酷な時代であったとの由、、青年男子は防人(サキモリ)として兵役が絶えず課せられ残された女子達が畑を守っていたとの事です。。万葉歌にも夫、恋人との別れ悲しみを歌ったものがありますね、、いにしえの はかなさ薫る ほていかな
4 YUMI 2006/8/6 00:46 コメント、ありがとうございます。小学生の頃、夏休みの宿題に「水草の観察」がありませんでした?ホテイアオイは観察対象の1つでしたが、当時の記録には「花が咲く」なんて無かったように思います(°°)でもきっと、私が観察をおさぼりした日に咲いていたのでしょう・・・(-"-)>万葉の時代は私たちが考える以上に過酷な時代であったとの由、、>青年男子は防人(サキモリ)として兵役が絶えず課せられ残された女子達が畑を>守っていたとの事です。。そのようです。「万葉」と聞くと華やかなイメージがありますが、実際の万葉人は、私達がその表面だけ本などで読み見するのと違った暮らしをなさっていたようです。。。君と見る 明日の行方は ほていかな
コメント、ありがとうございます。小学生の頃、夏休みの宿題に「水草の観察」がありませんでした?ホテイアオイは観察対象の1つでしたが、当時の記録には「花が咲く」なんて無かったように思います(°°)でもきっと、私が観察をおさぼりした日に咲いていたのでしょう・・・(-"-)>万葉の時代は私たちが考える以上に過酷な時代であったとの由、、>青年男子は防人(サキモリ)として兵役が絶えず課せられ残された女子達が畑を>守っていたとの事です。。そのようです。「万葉」と聞くと華やかなイメージがありますが、実際の万葉人は、私達がその表面だけ本などで読み見するのと違った暮らしをなさっていたようです。。。君と見る 明日の行方は ほていかな
5 志茂金武 2006/8/6 00:51 みずくさや はかなき夏の 想いかな物より重いでー (爆)
みずくさや はかなき夏の 想いかな物より重いでー (爆)
6 へい柔道 2006/8/27 01:09 タイトル賞。きれい♪
タイトル賞。きれい♪
戻る