おこた生活を離れて、二日目。わかるなーと1票
ものすごく昔の写真ですが・・・^^;
猫の孤高な雰囲気が出て、いい感じです。(^^)
ありがとうございます。なかなか【寒】のイメージに繋がる写真が撮れず過去写真でお茶を濁してしまいました。^^;今週は頑張ってきます。^o^/
なんてこった!この「雪猫」にコメント入れるの忘れるなんて!いかん、いかん、いろいろありすぎて記憶がとんでしまっていたんだ。この写真を見たときに なんて寒々とした。。。というイメージを持ったんですよ。枯れた草に冷たそうなアスファルト。雪が舞う中じっと耐える白い猫。これはもう涙ものでした。そういえば最近ここに来てくれませんが、りょうじさん(札幌在住)も猫好きなのですが、北海道の冬の野良猫はあまりに見るに耐えず、しかし全部を面倒みるわけにもいかず、ひたすら「見ないふり」をするしかない、とおっしゃってました。そういう辛さを感じますね。
猫の写真は撮るけど、未だに猫を触った事がない支配人です。犬なら自然に触れるのに。でも外犬の写真は余り撮らない。
おくれました。^^;ママくんさんさすがに福岡は凍死するネコはほとんど見かけませんが、寒い地方のネコはどうやって生き延びているんでしょうね。支配人さん犬写真は昔は撮っていたのですが、飼い主さんの『カワイク撮ってね』オーラに腰がひけて最近はネコ一本になってます。^^;ちなみにこのネコ、今は近所の歯医者さんに輿入れして悠悠自適にやっているようです。
戻る