kusanagi
新緑の季節は大好きですね。一年の始まりは新緑にあ...
 
 
MT
在庫から、映画 寅さんシリーズに登場した場所です。
 
 
MT
車を運転中に見かけた花畑で乱舞していました。
 
ss
とても、綺麗な「絵」すね!○○
 
MT
ssさん コメントありがとうございます。
ボデーもレンズも中古品を使用していますが高画素カメラより使いやすいです。
 
masa
百日草って、集まってくるのはセセリチョウくらいと思っていたんですが、こんなにアゲハが集まるとは!
素敵なシーンをゲットされて、羨ましいです。
 
MT
masaさん コメントありがとうございます。
百日草ですか勉強に...
 
 
@MT
久しぶりにSD-10を使用してみました、今年の初雪です。
 
zzr
こんばんは。
質感でてます。
雪の色、周りの環境による色の変化が大きいですね。
 
@MT
コメントありがとうございます
spp6.5で現像しmacのPhotosでトリミングしています、sd1-メレル、sd-クワトロも
使用していますがSD-10の方が立体感がよく出る様に思います。
 
 
GEM
姫路城と満開の桜
レンズはシグマ30mmF1.4DC 換算約50㎜です。
 
taketyh1040
こんばんは。
いろんなお城がありますが、白鷺の名を頂くだけに
桜との相性は抜群ですね〜。
雲一つ無い青空が気持ち良く、正に春爛漫のお写真ですね。
 
GEM
taketyh1040さん こんばんは。
場内所々に松が植わっているので、中々それを避...
 
 
GEM
レンズはどちらもタムロンSP90mmマクロ52BBです。
 
 
GEM
今日も写真を撮る時間がなかったので在庫からです。
 
 
MT
図鑑によると成鳥のくちばしは黒く、幼鳥や若鳥のくちばし基部は
黄色い部分があるそうでこの個体は幼鳥か若鳥かと思われます。
撮影日:2015/10月 
 
雀
今日は
80うん歳でも 私のくちばし「黄色」いかも・・・今早朝ベツトの中で電話㋾とると〝今回が最後のクラス会(中学)だから 必ず出席しろよー”と電話がありました・・皆さん「よたついてるので――これが最後だ...
 
MT
私は雀さんより一廻り若く、まだ黄色いクチバシが残ってい...
 
 
MT
カラスとのバトルシーンです。
 
MT
撮影日:2014/02/23日 午後二時頃
 
 
GEM
こんばんは
自分の個体は明らかにハズレだと思います。
絞ってもきりっとせず、ピント調整に出しても
改善されませんでした。
 
 
MT
昨年、当地に飛来したナベヅル幼鳥一羽とマナヅル四羽です。
 
W3
 MTさん
 おひさしです。
機器の撮影日時と張りつけ時間が14年も古いですよ〜〜〜。
誰も苦言又は一言もコメントをしませんので。
機器の...
 
MT
W3さん、SDー10は...
 
 
stone
カラスアゲハ、美しい蝶ですね。
 
MT
標高700mm位の駐車場脇で盛んに花の密を吸っていました。
撮影日:2013/09/12  am10頃
 
MT
訂正:標高700m位
 
花鳥風月
カラスアゲハ 吸えば薬効 ゲンノショウコ
 
youzaki
今晩は
しっかり撮られ素晴らしい写りに拍手します。
クロアゲハ、ナガサキアゲハ、カラスハゲハ全く同じに見え区別ができません。
写真参考になります、感謝です。
 
MT
おはようございます、カモ類も判別が難しいようですが蝶も判別しにく...
 
 
花鳥風月
シソの葉に とまりしアイノ ミドリシジミ
 
MT
メスかと思われます、水分とミネラルを補給中に見かけました。
 
m3
アイノの雌も多型なので若しかするとAB型、と、想像するとたまりませんね。
 
MT
おはようございます、ミドリシジミ類のAB型は見たことがないので憧れますね、日光浴シーンに期待しましょう。
 
 
masa
リョウブの花で吸蜜するアオバセセリ、うっとりするような美しい絵です。
リョウブの花の香りと共に楽しませていただきました。
 
MT
鳥撮影中に偶然出会いました。
 
m3
...
 
 
kusanagi
別途ステッチング写真の中のオリジナル1カット。単純にRAW画像をSPPで
JPEG出ししています。
 
 
K
少しコントラストを上げています。コシナ35ミリ
天気が悪く空気が濁っていても、なんとか撮れるのがツァイスレンズの
特徴か。
金属部分はシグマでは特別にシャープに写るのです。
 
Takaya
おはようございます。
>>金属部分はシグマでは特別にシャープに写るのです。
確かに、自身も光沢系とか濡れ系 (しずる感) なんかを撮る場合はFoveon機を使います。
 
 
K
少しコントラストを上げています。コシナ35ミリ
ホワイトバランスはアルミボディの下の部分に合わせました。
 
 
K
少しコントラストを上げています。コシナ35ミリ
ピントは結果的に黄色のポールに合わせたことになりました。(^^;
 
 
K
少しコントラストを上げています。コシナ35ミリ
橋の上からの撮影 へんな写真ですね。(^^;
 
 
K
私の場合はWBはオートで撮影します。それで撮影毎に若干、色の
ばらつきがでるんですが、その為に撮影枚数は多めにしています。
数打てば当たるっていうことで。
同光景を7枚ほ...
 
 
K
レンンズはコシナツァイス35F2 撮ったままのデータ
 
 
K
これは若干、緑っぽいです。レンズはトキナー28-70F2.8 とったまま
 
 
K
生コン工場。トキナー28-70F2.8 若干コントラストを上げ、シャープネスも。
 
 
笑休
シグマのボディはシグマレンズ・・この枠のなかから見る隣の芝生はきれいに見えます。
昔、ライカのレンズを製造していたのでツアィスはむりでもライカレンズを造る、Canon、Nikonマウントつくるこ...
 
 
jk
フゴメヤー ザッツプラズマット15cmF4.5です。
 
初心者アシ
 ろくに作例も無いようなレンズ黎明期の貼り合わせレンズですか。超ヲタクの境地ですね。(^-^
  古い大判レンズかな? 15cmだとリンホフボード-ペンタ67アダプター・ヘリコイドだとインフが苦しそう。
 
jk
写真黎明期の大判レンズです。このころのレンズで開放でピントがくるのは凄い事なんですよ。ヘリアーの巨大なのなんて16以上絞らないと...
 
 
jk
ヘリオス85mmF1.8のすんごいグルグルボケです。
 
初心者アシ
 もっとピントがシャープで、もっと激しくグルングルンと言うとロシア玉ではムリかしら?
 
jk
一絞り絞ればしゃきっとするのですが、そうするとぐるぐる度がおもしろくなくなってくるんですよ。個体差があるようなので開放からびしっとくるのもあるやもしれません。しょせんロシア玉なのでこのぐるぐるがなかったら...
 
 
初心者アシ
 相模原のムサシあたりでFDマウントへの改造をやってた時期があるけど。知人が改造品を見せびらかしてた。(^-^ 
 F1.9はレンズが1枚多いから設計変更があったんでしょうね。蛍石を使ってるとか非球面を使ってる(宮崎さん)とか色々なウワサは...
 
jk
SD10+MACRO Switar50mmF1.8です。シャープネスは-0.7です。
 
初心者アシ
 マウント改造レンズですか??
 
 
ブリリアント
お店の展示品のシグマSD10に自分のCF入れて、家で現像しました。
いまさらですが、触って撮って見ないと感想いえないので。
いろいろ言われているSD10ですが、画像の質は好みだったりします。(室内だけじゃわからないで...
 
マリオ
SD10って売れているんでしょうかねぇ、、
あまり写...
 
 
ta92
みなさん今月も残り3時間を切りました。
今月はサボリまくってスイマセンでした。m(_ _)m
来月のオフィシャルの鼻水太朗さん(今度は間違ってないです ^^;)
よろしくお願いします。
 
 
ta92
こんなにハデじゃなくていいけど、いつか乗りたい・・・
 
万里のパパ
ロータリーは劣化が早いから早めに手に入れたほうがいいですよ^^
 
Hiroshiです。
昔13B(RX-7)に乗っててことありましたが、早かったです。
早すぎて電柱に激突しました。
 
ta92
万里のパパさん、どうもです。
ずっと前から憧れているんですが、なかなか。>.<
旬が短いといわれるロータリーですからね。^^...
 
 
爆笑王
すっきり撮れましたね。アダプターなしですか?凄いな。
 
ta92
遅レスすいません。^^;
こっちの写真はSD10なんでちゃんとアダプター着いてます。
今回はSDとistD両方で使えるようにとM42で揃えたのがアダになってしまいました。^^;
 
ta92
何ヶ月ぶりかのよさこいでした。
暑いし、宇治金時は500円もするし、スクリュー・アダプターを忘れてistDはカビカビ50mmしか使...
 
 
志茂金武
これは「声かけてる」絵だね。手前の子供がいいす
 
志茂金武
【伝】だけど【好】にも見えたんよ。「ニーハオ」ってね
 
ta92
イイお祭でしたよ、なんてったって山笠に比べて浴衣の女の子が圧倒的に多い・・・>o</
 
ta92
福岡県大牟田市の『大牟田大蛇山祭』に行ってきました。
これは本物より二周りほど小さい『子供大蛇山』です、大きさがいかにも愛車サイズ。
子供たちも、テレながらもちょっと誇らしげでした。^.^
 
クリイロ
左奥の方はお父さんでしょうか
こういう表情好きです。...
 
 
ta92
【好】とします。
好きなもの、好きな景色、好きな人物、好きな行事、好きなレンズ・・・などなど色々あると思います。
変わり映えしないオフィシャルになってしまいましたが、お付き合いください。m(_ _)m
 
rrb
ta92さん、2ヶ月連続すみませんm(..)m
何と言っていいのやら…本当にすみませんm(..)m
今月は【好】。了解しましたm(..)m
 
志茂金武
「好きな人」ってぇのが沢山でてほしいね
けど、なにかと難しいご時世だしー。
 
ta92
rr...
 
 
ta92
7月もいよいよ残り1週間を切りました。
来月の指名をする前にとりあえず「やってもいいよ」という方がいらっしゃったらここにお書きください。^.^
今週いっぱい待って誰も手...
 
 
ta92
ちょっと現像で光があたっている感じを増幅させてみました。
SDシリーズの得意技フィルライト・マイナスです。^.^
 
ママくん
花全体とバックの光の陰影じゃなくて 花の中での陰影が これまたセクシー。
比べてみると フィルライトマイナス(どういうのかよくわからんけど)効果絶大ですね(^^)
 
yuki
ta92 さん、残り1週間を切りましたね。
7月大変楽しめました^^
もう...
 
 
ta92
『子供山笠』です。
それこそ子供の山笠なんで和気藹々と楽しくやるもんだと思っていたのですが、全然違いました。^^;
本物より一回りくらい小さいだけの山を本気で抱えて走ってました。
抱えきれずに山が...
 
志茂金武
...
 
 
ta92
セカンド守備の選手がエースナンバーをしょっていたのを見て想像してみました。
 
ママくん
最中の「1」が泣いてるぜっ。
凝視するエースの眼差しが 後姿からも見えるようです。
 
ママくん
最中←誤
背中←正
最近タイピングがいい加減だなぁ。。。
 
まりっぺ
うんうん、よ〜くわかる、この状況(;´∇`)
私だったら、この1番子にピント合わせるかなぁ、
それじゃあまりにベタかしら…?
 
爆笑王
これもあほらしさが光るね。
 
J.I
>これもあほらしさが光るね。
 
何が?
 
爆笑王
落語的なところがいいということ。
 
J.I
何が落語的?
この場面からは真...