1 hosozumi 2007/2/17 21:49 これは千葉工業大学研究開発チームが開発した災害救助支援ロボットです。崩壊した建物の瓦礫の下等をセンサーを利用して障害物を自動的に乗り越えながら状況のビデオ映像を送って来たりします。今日、公開実験を見学させていただきました。
これは千葉工業大学研究開発チームが開発した災害救助支援ロボットです。崩壊した建物の瓦礫の下等をセンサーを利用して障害物を自動的に乗り越えながら状況のビデオ映像を送って来たりします。今日、公開実験を見学させていただきました。
2 支配人 2007/2/17 22:31 1/20でよくぶれませんでしたね by手振補正がないと駄目な人
1/20でよくぶれませんでしたね by手振補正がないと駄目な人
3 S9000 2007/2/17 22:44 ちょうど障害物を乗り越えたシーンでしょうか。子供の頃のSFと違って、ロボットってのはこういう地道に働くものが現実的なのでしょう。
ちょうど障害物を乗り越えたシーンでしょうか。子供の頃のSFと違って、ロボットってのはこういう地道に働くものが現実的なのでしょう。
4 F 2007/2/18 16:45 hosozumiさんの行動範囲はとても広いですね^^わたしだと1/20ではぶれぶれです^^`
hosozumiさんの行動範囲はとても広いですね^^わたしだと1/20ではぶれぶれです^^`
5 hosozumi 2007/2/18 20:40 支配人さんこうゆう被写体って直前にならないと撮影許可の可否が解らず一デジの持ち込みが、しにくいです。(^^)S9000さんこのロボット、実用性においても世界的トップレベルの評価を受けているとの由ものづくり日本のスターなんですって。。(^^)F:さん写真って、どんなもの撮っても楽しいものですね。。(^^)
支配人さんこうゆう被写体って直前にならないと撮影許可の可否が解らず一デジの持ち込みが、しにくいです。(^^)S9000さんこのロボット、実用性においても世界的トップレベルの評価を受けているとの由ものづくり日本のスターなんですって。。(^^)F:さん写真って、どんなもの撮っても楽しいものですね。。(^^)
戻る