メッキはピカピカ、アルミもくすんでないし今が一番【旬】なゴリラです。え?ライダーが切れてる?そんなモノはどうでもいいんです。^^;
バイクや車今がとっても【旬】な時期ですね。かなり凝ってますねえ〜私も近々モンキーを購入予定です。
ピンクナンバーと言うことは90cc以上にボアアップしていますね。ノーマルのままだとまっすぐ走れないしバックドロップを食らうのでロングスイングアームにスタビライザーもついていますね。マフラーも消音効果がほとんど期待できないようなものだし、きっとキャブもビッグキャブだろうなあ。ハイスロも入ってるんだろうなあ。最高速度120キロは出るんだろうけどこの車体で120キロ出したら怖そうだなあ^^;
マミヤさんどうもです。^.^バイクは今が旬ですね〜なんて言っている間に南九州が梅雨入りしてしまいました。福岡も来週は曇りばっかりなので梅雨入りも時間の問題みたいです。^^;「つゆいり」と書いて変換したら真っ先に『入梅』と出てきました、なかなか風情があっていいかも。^.^万里のパパさん私個人的にはロングスイングアームはサスペンションの作動角度が変わってしまって動きが悪くなりそうなのであまりスキではありませんが、そういうアンバランサも持ち主さんには魅力なのかもしれませんね。^^;ステアリングダンパーはこういうちっちゃいバイクには相性もいいような気がしますが、ビジュアルがカッコいいから被写体としては満点ですね。^o^
ロングスイングアームってさ、ハイパワーエンジンに小さいタイヤ径だと安定性がよろしくないので使う代物だと思ってた。要するにショートストロークサスとの相性でこうなったんじゃなかったっけ
いやいや、ノーマルのスイングアームだとホイールベースが短すぎるので、直進安定性向上のため、モンキー・ゴリラのカスタム車には必須だと考えています。ノーマルだってクラッチの繋ぎ方間違えると平気でバックドロップ食らうし。もともと初代モンキーが車のトランクへの積載性を考えて無理に小さくしているので、この車体はどうしてもバランスが悪いのです。と、マニアックな話題に走ってみる・・・・。
なるほど、考え方は人それぞれですね。^^;では私の考えも書きます。もともとの貧弱なホイールベースを伸ばすという考えには賛成ですが、後ろだけを伸ばせば人が乗る位置は結果的に車体前部にスライドしてしまいます。前荷重が増えればフロントフォークは沈み、結果的にトップブリッヂが下がり"キャスターが立つ"状態になってしまいます。それに対してこのバイクはステアリングダンパーを装着するという安価でお手軽な方法をとっています。こういう改造は"風邪をひいたら風邪薬"的な考えであり、大切なのは"風邪をひかない身体を造る"コトだと思います。脚を伸ばすなら手も伸ばせ、と私は考えます。^.^
なるほど!お説ごもっともです。フォークも変えるべきですね。スプリング変更ぐらいでは追いつかなさそうです。すると今度はフレーム強度が気になりますね。このバックボーンフレームではあまりにも頼りない。クレードルフレームのように簡単に強化は出来ないでしょうから、いっそのこと変えてしまうべきです。そうなってくると、この10インチホイールも明らかに頼りない。せめて12インチに。ん〜〜。やっぱりカスタムベースを考え直すべきか・・・。と言うかきっとこのゴリラで何とか速く走りたいんでしょうね^^;少なくとも私ならこの車体は選ばないか、ドノーマルで乗ります^^;最近速く走りたいと言う欲求が沸いてこなくなりましたが(TT)やっぱ歳ですかね・・・
見つけた
おお、戻ってる、nobuさんありがとうございます。^o^
戻る