【緑】はぁるの おがわは…
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F14
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3547x2416 (3,003KB)
撮影日時 2008-04-12 13:36:49 +0900

1   masa   2008/4/13 22:54

さらさらいくよ…という文部省唱歌がありました。
ウィキペディアによれば、1912年につくられた原曲のモデルとなった小川は
現在の東京都渋谷区代々木にあった「渋谷川」だそうです。
今は暗渠になっていて、見ること能わずとのこと。
なお、写真の川は、都下東村山市の我が家近くを流れる「北川」です。

2   hosozumi   2008/4/14 14:09

近くに、こうゆう環境が未だあるのが羨ましいです。(^^)

3   年寄り人   2008/4/14 17:18

この雰囲気いいですね・・写真に雰囲気が醸しだされて、歩いてみたくなります。
菜の花と小川近くを探して歩いてみます。ありがとう・・

4   AABB   2008/4/14 18:52

私の頃は、さらさら流るでした(ウソですよ)。
もしや、庭先が多摩湖とか。まだ一度も拝見
しておりませんが。

5   masa   2008/4/14 23:06

みなさま、コメントありがとうございます。
AABBさんご推察のとおり、この川は多摩湖から流れ出しているんです。
ダムから数キロ下ったあたりに我が家がございます。

6   masa   2008/4/15 19:34

AABBさん、ホントです。
1912年、高野辰之作詞、岡野貞一作曲の文部省唱歌として『尋常小学唱歌 第四学年用』
に初めて掲載された歌詞は、たしかに「春の小川は さらさら流る」という文語体だったそうです。

7   stone   2008/4/15 20:48

薄曇りの光なのでしょうか
輝く光もいいですが、
静かなこの雰囲気もとても柔らかでいいですね。

♪‥さらさら流る

歌ってみるとこっちの方がずっと良いと思いました〜
習った「いくよ♪」は可愛いですけどね^^

8   masa   2008/4/16 12:36

stoneさん、ありがとうございます。
仰るとおり、うす曇でした。自分でも驚いているんですが、現実の川より遥かに雰囲気のある絵になりました。
文語体、私たちには郷愁を感じる良さがありますが、今の子供たちには無理なんでしょうね。

戻る