1 MYCA 2009/4/26 17:01 Osome様 今日は♪これもデジカメ任せ「花を撮る」です。「足利フラワーパーク」以前にいったことあります。ゴールデンウイークが丁度見ごろのようです。「きばな藤」は見たことがありませんので、是非見せて下さい。
Osome様 今日は♪これもデジカメ任せ「花を撮る」です。「足利フラワーパーク」以前にいったことあります。ゴールデンウイークが丁度見ごろのようです。「きばな藤」は見たことがありませんので、是非見せて下さい。
2 MYCA 2009/4/26 10:56 長瀞・岩畳の「藤の花」です。天然記念物の長瀞の岩畳の隙間から「藤の花」が咲いていました。
長瀞・岩畳の「藤の花」です。天然記念物の長瀞の岩畳の隙間から「藤の花」が咲いていました。
3 Osome35 2009/4/26 12:46 MYCA様 こんにちは。紫がきれいい出ていますね。 私のカメラは腕が悪いせいか「紫」・「 青」が上手く出せません。 私も5/2に足利フラワーパークへ藤の花 を見に行く予定にしています。 「うす紅藤」は盛りが過ぎているようですが ・「大藤・むらさき藤」・「白藤」・「きば な藤」はちょうど良い時期のようです。 さて綺麗な写真が取れるか心配です。
MYCA様 こんにちは。紫がきれいい出ていますね。 私のカメラは腕が悪いせいか「紫」・「 青」が上手く出せません。 私も5/2に足利フラワーパークへ藤の花 を見に行く予定にしています。 「うす紅藤」は盛りが過ぎているようですが ・「大藤・むらさき藤」・「白藤」・「きば な藤」はちょうど良い時期のようです。 さて綺麗な写真が取れるか心配です。
4 Hiroshi Nozawa 2009/4/26 12:59 今日は 綺麗な藤の花ですね。タイブ奥にあるのでしょうか?、沢山の藤の木が見られますね。
今日は 綺麗な藤の花ですね。タイブ奥にあるのでしょうか?、沢山の藤の木が見られますね。
5 ハルカカナタ 2009/4/26 15:57 MYCA さん こんにちは秩父羊山公園から長瀞へ足を伸ばされましたか。「草臥れて 宿借るころや 藤の花」藤の花には芭蕉のこの句がとてもよく似合います。
MYCA さん こんにちは秩父羊山公園から長瀞へ足を伸ばされましたか。「草臥れて 宿借るころや 藤の花」藤の花には芭蕉のこの句がとてもよく似合います。
6 MYCA 2009/4/26 17:07 Hiroshi Nozawa様 今日は岩畳の隙間から藤の木が出ていました。周辺の岸壁には約400株程の「藤の花」が群生しているらしいです。
Hiroshi Nozawa様 今日は岩畳の隙間から藤の木が出ていました。周辺の岸壁には約400株程の「藤の花」が群生しているらしいです。
7 MYCA 2009/4/26 17:13 ハルカカナタ様 今日は日帰りバスツアーでした。行程は、秩父SL「パレオエクスプレス」・羊山公園の芝桜・長瀞「通り抜けの八重桜」と天然記念物「岩畳」です。芭蕉の句いいですね。芝桜の句はないのかしら?
ハルカカナタ様 今日は日帰りバスツアーでした。行程は、秩父SL「パレオエクスプレス」・羊山公園の芝桜・長瀞「通り抜けの八重桜」と天然記念物「岩畳」です。芭蕉の句いいですね。芝桜の句はないのかしら?
8 ハルカカナタ 2009/4/26 18:11 再伸です。芝桜の公園が知られるようになったのはそんなに古くないという認識で芝桜を詠んだ句なんてあるのかなと思ったのですが・・・、それがあるんだなぁ 嬉しくなりました。以下のブログ、俳句だけをコピーしようかなと思ったのですが、怒られるのでアドレスを紹介します。http://blog.goo.ne.jp/nabanatei/e/bec911fbc62744cc364cce1baf879415
再伸です。芝桜の公園が知られるようになったのはそんなに古くないという認識で芝桜を詠んだ句なんてあるのかなと思ったのですが・・・、それがあるんだなぁ 嬉しくなりました。以下のブログ、俳句だけをコピーしようかなと思ったのですが、怒られるのでアドレスを紹介します。http://blog.goo.ne.jp/nabanatei/e/bec911fbc62744cc364cce1baf879415
9 gokuu 2009/4/26 18:48 MYCA さん こんばんは〜〜カテゴリー別へばかり行っていて、こちらはご無沙汰でスイマセン。桜→桃→藤と春はどれも見逃せませんね。公園の藤もいいですが、山の藤は別物。自然と溶け込んで見栄えがします。格安ツアーを楽しまれて羨ましいです。芝桜はアメリカ原産で芭蕉の頃には無かったかも?最近は季語に使われるようですが。ハルカカナタさんが紹介されていますが、こんな句を見つけました。「しばざくら のびのびしたる 秩父かな」土曜日土曜日は詠まれた方の名前です。四月の季語に「藤」はあります。芭蕉の句にこんなのが有りました。「草臥(くたびれ)れて 宿かる比や 藤の花」きっと藤棚の下で休憩されたのでしょう。
MYCA さん こんばんは〜〜カテゴリー別へばかり行っていて、こちらはご無沙汰でスイマセン。桜→桃→藤と春はどれも見逃せませんね。公園の藤もいいですが、山の藤は別物。自然と溶け込んで見栄えがします。格安ツアーを楽しまれて羨ましいです。芝桜はアメリカ原産で芭蕉の頃には無かったかも?最近は季語に使われるようですが。ハルカカナタさんが紹介されていますが、こんな句を見つけました。「しばざくら のびのびしたる 秩父かな」土曜日土曜日は詠まれた方の名前です。四月の季語に「藤」はあります。芭蕉の句にこんなのが有りました。「草臥(くたびれ)れて 宿かる比や 藤の花」きっと藤棚の下で休憩されたのでしょう。
10 MYCA 2009/4/26 21:00 ハルカカナタ様 再度有難うございます。早速拝見しました。何だか、華やかな「芝桜」にイメージなのに淋しい句がありますね。私はこの中では、 ・再会の庭に明るき芝桜が、良いかな〜と思いました。有難うございました。
ハルカカナタ様 再度有難うございます。早速拝見しました。何だか、華やかな「芝桜」にイメージなのに淋しい句がありますね。私はこの中では、 ・再会の庭に明るき芝桜が、良いかな〜と思いました。有難うございました。
11 MYCA 2009/4/26 21:19 gokuu様 今晩は「しばざくら のびのびしたる 秩父かな」これも見てきたばかりなので感じます。「芝桜」を見下ろすベンチでお弁当を食べたんです。私も俳句をたしなめたらな〜。NHK・BSの「フォトで575」http://www.photo575.com/の番組が今気に行っています。
gokuu様 今晩は「しばざくら のびのびしたる 秩父かな」これも見てきたばかりなので感じます。「芝桜」を見下ろすベンチでお弁当を食べたんです。私も俳句をたしなめたらな〜。NHK・BSの「フォトで575」http://www.photo575.com/の番組が今気に行っています。
戻る