スミマセン、失敗したと思って2回投稿してしまいました。
ISO1600。手持ちでなんとか撮ったオリオンです。さすがに粒子が荒れました。
物凄く雰囲気ありますね!このシーン、pentaで拝見しましたが、どこの山だったでしょう3秒は凄いです。この寒そうな景色に同化されたんでしょうねオリオンがくっきりと美しいです。ペテルギウス、リゲル綺麗‥三ツ星下の星雲まで見えてますね!!
すごい立体感が出てますね。しかしみなさんすごい 3秒・・・・stoneさんも星に詳しいですね
星のこと、たいして詳しくないですよ〜夜空見上げてちょっと星座が判る程度です。なによりオリオンにはウルトラの星があるM78星雲があったりして‥(笑
stoneさん、覚えていてくださいましたか!ここは新潟県魚沼郡の巻機山の麓です。ウィキペディアで調べてみました。三ツ星の下の星雲ってあの有名なM42大星雲なんですね!chobinさん、3秒露出…登山荷物を軽くするため三脚を持っていかなかったので、カメラを樹の幹に押し付けて動かないようにしてなんとか撮りました。
masaさんの写真に対する情熱が伝わってくるお写真ですね(^^3秒手持ち、、、気合いですね。
Sakuraさん、ありがとうございます。奇しくも月光に照らされた幻想的な雪山とその空に架かるオリオンに出会って、なんとかして絵に残したいと思いました。
戻る