非接触給電ハイブリッドバス
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z200
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x546 (219KB)
撮影日時 2009-04-20 14:10:49 +0900

1   坂田   2009/4/20 17:17

 東京都交通局では、国土交通省が実施している次世代低公害車開発実用化促進プロジェクト(EFV21)事業に協力していて、このプロジェクトで開発されてきた非接触給電ハイブリッドバス(日野自動車)の営業実証走行試験で東京駅前に停車している風景を撮影しました。
 24日までの1日2往復の実証走行試験で乗ってみましたが電気バスということで大変静かで振動も少なく排気ガスも出ず環境にやさしいバスを体験できました。
 電池に充電する際は充電コードを接続せず電磁誘導の原理で非接触給電できるところがポイントです。

2   gokuu   2009/4/20 20:03

坂田さん こんばんは〜〜
いよいよ電気バスが実用化されましたね。CO2削減に寄与できます。
非接触充電は便利ですネ。今使っている電気剃刀も非接触充電式です。

3   yosi733   2009/4/20 22:01

こんばんは
私の家の電話機の子機もそうですね、トランスの原理ですね。

4   坂田   2009/4/21 07:55

gokuu様 yosi733様 こんにちは
コメントいだきありがとうございました。
 このような電気バスが走行距離の面や価格の面がクリアーされ実用化され普及することでCO2の削減に寄与できは大変有意義なことだと思います。

5   mpropu   2009/5/11 00:52

各停留所に充電設備を設置できたら、100%電気で走れるバス。エンジン不要、その分軽量化、車両のコストダウンもできる。それでも、高コストが課題?

6   gokuu   2009/5/11 07:06

坂田さん おはようございます。
非接触充電は電気剃刀で10年も前から使っています。
バスのバッテリー充電にとは便利はいいですね。
問題は充電時間だと思います。長距離運行には全国
至る所に充電設備が・・大変ですね。設置費用が。
充電する電力も化石燃料では意味が無いですよね。
環境対策はグローバルで行わないと・・

7   坂田   2009/5/11 11:42

mpropu様 こんにちは
はじめまして コメントいただきありがとうございました。
 このバスは実証実験で都営バスで初めて営業運転されたものですが、100%バッテリーの充電電気で走るため大変静かで環境に優しいという触れ込みですがバッテリー容量の問題や車両のコストダウンや多くの充電設備の配置などクリヤーすることなど多くの課題があるようです。

8   坂田   2009/5/11 11:57

gokuu様 こんにちは
 久しぶりにこちらの掲示板を見させていただきました。
 このバスの充電方式はgokuu様の非接触充電式電気剃刀と同様の原理でバッテリーに充電できるものです。1度の充電時間は30分程度とのことですが走行距離はまだまだ短いようで長距離運行には至る所に充電設備を設けたりいろいろ解決すべき課題があるようです普及してほしいものと思います。
 最近では千葉のニュータウンの中を循環する路線で小型の電気バスの実用実験が行われているようです。

戻る