「リュウキュウアサギマダラ」のオスは、メスの上空でホバリングをしている、という記事を目にしたことがありますが、本当でした。
タイトルの【瞬】を、わすれました。ごめんばさい。
こんなに離れてるのに2頭ともしっかりピントが合ってますね。MFでこれとは恐れ入りました。
良い生態写真が拝見でき感謝です。等倍で拝見しても乱れがなく感心しました。
ckobinさん、今晩は はじめまして。ホバリングは、1~2分などの単位ではなく、ほんとうに長いんです。ですからじっくり観察して位置決めが出来ました。ただ改造レンズでして、すべてがマニュアル操作なのが難点です...、AFとか絞り優先機能とかってほんとうに有難いですね。
youzakiさん ありがとうございます。この春からチョウを撮りはじめました。今後ともご指導よろしくおねがいします。
chobinさん お名前間違えてごめんなさい。ckobinさん → chobinさん
戻る