【ノスタルジー】二宮金次郎
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ30
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 13mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (731KB)
撮影日時 2008-11-20 16:24:21 +0900

1   nerine   2008/11/24 06:53

小学生の頃の想い出の中にはいつも校庭の二宮金次郎銅像があるのですが、先日仕事先の小学校で見つけて思わずパチリしました。

2   stone   2008/11/24 12:01

先日、母校周りを歩きました。
中庭にあった二宮金次郎銅像が撤去されてました〜
というか校舎自体建て替えで中庭が無くなってたんですよね吃驚。
考える人も居たんだけどな。どこかに移動したのか不明。
今時は学校に入れないから寂しいですね。昔はいつでも入れたのに。
ここで観れて良かった(^^

3   masa   2008/11/24 12:36

戦前、オヤジの世代の小学唱歌。風呂で歌ってもらった。今でも覚えています。

♪柴刈り繩なひ草鞋(わらぢ)をつくり
 親の手を助(す)け弟(おとと)を世話し
 兄弟仲よく孝行つくす
 手本は二宮金次郎 ♪♪

4   フラン   2008/11/24 21:39

二宮金次郎、懐かしいですね〜。私の通った小学校にもありました。
が、昨年建て替えたとき、なくなりました(T_T)
これも時代なのですかね〜。

5   nerine   2008/11/24 21:50

stoneさん、masaさん
見てくださって有難うございます。
>今時は学校に入れないから寂しいですね
故郷の学校では今も門は開けっ放しで出入り自由で、変わりなく平和なのですが・・・

>♪柴刈り繩なひ草鞋(わらぢ)をつくり
素晴らしい歌詞ですね、知らなかったです・・・
私の小学校の頃は勉強より手伝いが優先でした、ガスもない頃で山に薪を集めにいくのが子供の仕事で、金次郎銅像そのものでした。

6   nerine   2008/11/24 22:00

フランさん
書き込み中だったみたいでごめんなさい。
昭和50年代に小学校が多く建ちましたが、金次郎銅像はありませんね。いい教育になる気がするのですが・・・

戻る