【トキメキの色】カワトンボ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD14
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 3.2.0.1007
レンズ 150mm F2.8
焦点距離 150mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴れ
フラッシュ なし
サイズ 1760x2640 (2,902KB)
撮影日時 2008-04-30 10:27:02 +0900

1   m3   2009/1/7 21:14

カワトンボはいろいろと分類がかわってきて、今はxxカワトンボというんでしょう。
アサヒナカワトンボでしょうか。

2   chobin   2009/1/7 22:00

いや〜〜 いつみても素晴らしい写真ばかりでうらやましい
さぞ視力もいいんでしょうね 私なんかキャノンF-1用視度補正レンズを買うために
眼鏡屋さんで測ってもらったらまた遠視が進んでしまってました。
どうも眼鏡が見づらいと思ってたらそのせいかぁ キャハハ

3   Ekio   2009/1/7 22:09

m3さん、こんばんは。
「オーシャン・グリーン」きらめくような緑色。
あたかも宝石のように微妙に色合いを変えながら輝いてますね。

4   masa   2009/1/8 00:10

かつてヒガシカワトンボとされていた”ニホンカワトンボ”かも。
いずれにしても、絶妙の翅色、輝きです。

5   stone   2009/1/8 06:08

おはよおうございます。
緑美しいーーー。繊細で誠実な描写、素晴らしいーーー。
シャープなのに柔らかくて可愛いです。(^^!

6   youzaki   2009/1/8 09:02

おーこのトンボの胴体の色、私の好みの色ですー
こんな色に出合えると一日が楽しくなります。
黒い翅のトンボは時々観察できますが、胴体がこんな美しいのは初めてです。実物を観察したい!

7   m3   2009/1/8 21:58

chobinさん、いつもお褒めをいただき感謝です。
小生もメガネがないと生活ができません、でも視度調節が出来る範囲内(-3~ +1.5dpt)なので、今のところはなんとかですが、最近ヒット率は50%下回るようになりました、もう歳(S16年)には勝てません。
でも撮影は裸眼で、それもBodyをしっかり額につけていないとだめな習性です。
それと、マグニファイア・アイピース(KPS U-13C)1.3Xを使用しています。

Ekioさん、ありがとうございます、新緑の「オーシャン・グリーン」ですね。

masaさん、カワトンボはこの所次から次へと名前が変わり、近頃はさっぱりわかりません。

stoneさん、こんばんは、新緑の時ってすてきですよね。

youzakiさん、このトンボ山間の水のきれいな川沿いでしたら、すぐ見つかると思います、この時期を過ぎるとヤマサナエが見られるようになります。

8   stone   2009/2/1 01:05

生命感に溢れた深い緑のトンボさんに
も一票(^^!

戻る