【ザ・ワールド】忘れ去られる世界
Exif情報
メーカー名 SANYO Electric Co.,Ltd.
機種名 HD2
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 9.7mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/177sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2130x1602 (1,383KB)
撮影日時 2009-02-20 14:08:06 +0900

1   youzaki   2009/3/4 19:58

巨岩信仰を知っていますか?
吉備地方(岡山)は古代から栄え沢山の神社があります。
神社庁の管轄外のもたくさんあります。山の頂上に巨岩が御神体になっています。神社の建物は別の所にある例もあります。
こんな神様は一部を除きもう忘れ去られています。
ちょっとした山には巨岩の神様が祭られていましたが、いまでは道もなくなりたどり着けません。

この岩も神様です。下に磨崖仏が刻まれています。
山頂にはロープを伝って登ります。落ちたら終わりです。

2   ひーやん   2009/3/4 22:11

youzakiさん こんばんは
大きな岩には何かパワーが秘められているような感がします。
この岩石碑は何年くらいこの田園風景を見てきたのでしょうか
悠久の時の流れを感じるお写真ですね

3   S9000   2009/3/4 22:31

 そういえばお米や賽銭がお供えされている岩を
子供のころに見たような記憶があります。
 巨岩もそうですが、竜神宮とかも忘れ去られて
いる箇所が多いように思いますね。

4   撮りマー   2009/3/4 23:02

youzaki さん こんばんわ
 九州南部や奈良盆地は多少知識がありましたが吉備地方は
 youzakiさんの投稿で初めて知りました。九州南部と奈良盆地
 のミッシングリンクが埋まった感じです。それぞれの中間にも
 さらに埋もれた巨岩信仰の世界=ロスト・ロック・ワールドが
 有るのかも知れませんね。 

5   youzaki   2009/3/5 00:39

ひーやんさん、S9000さん、撮りマーさんコメントありがと御座います。
私も古代史は詳しくないのですが、大和王朝が出来る頃には吉備王朝もあったらしいです。岡山では古墳の発掘が多いです。
吉備の中山(岡山市)には宮内庁所管の立派な廟もあります。
ふもとには旧官幣中社吉備津神社と1km離れて吉備津彦神社があります。廟の周り、近くにも巨岩が数個所祭られています。

戻る