光の中をゆっくりと進む二人にとっては永遠の時間のようなんでしょうね。我が家もこんな時期があったんだな〜
うわぁ、シルエットにならずにふわりとボートが浮かんでますねーーー。照り返しの絶妙なフォロー入ってるのかな補助光使いました?
stoneさん こんばんわはい。手前からレフ当ててますヾ(ーー )ォィ ウソツクナこちらから西日が当たっているんです。水面の照り返しは、対岸のマンションに当たった西日が映りこんでるんです。
ウォルターさん、おはようございます。コーヒー片手に拝見しています。G11の仕上がり私なりに満足してみていますがウォルターさんの手ごたえ、いかがですか?
気まぐれpapaさん おはようございます。ヨドバシへは、シグマのコンデジをいじりたかったものですから足が向いたのですが、それがいつの間にかG11を手にぶら下げておりました^^;>ウォルターさんの手ごたえ、いかがですか?ん〜 まだいろいろなシチュエーションで撮っていないのでなんとも言えないというところが正直なところでしょうか。私の場合高感度時のノイズの低下に期待しているものですから、その辺はこれからということになります。おっと、新しいカメラ買って嬉しいことは嬉しいんですよ。ただ、画質的にはG9よりも色乗り、コントラストの違いを感じております。気まぐれpapaさんのお写真を拝見しておりましたので大体想像の範囲内ではありました。操作性については、バリアングル液晶、露出補正ダイヤルの独立などなど、随分使いやすくなったことを実感しました。特にバリアングルは大きなお腹を無理に引っ込めて屈まなくてもよくなりましたので撮影の範囲が広がるように感じております。
なるほど。高感度を良く使うのですね。私は低感度専門ですから、あまり気にならないのですが、人それぞれの作品撮りによるものですね。残念ながら(笑)私はメタボを2年前に終わらせましたので屈むのは大丈夫です〜かみさんが一言「夏にTシャツ着れないのでは?」が引き金でしたよ(爆)
ウォルターさん おはようございます。いい感じのシーン。素敵な流れです。私もG11気になります。クチコミでは、良い評判でもありませんが。バリアリングに興味があり気にしています。乗り換えよかなぁなんて。参考になりました。ありがとうございます。
ウォルターさん こんばんは。素敵 綺麗 美しい夕日の輝き自然に出てくる言葉はロマンチック♪です。(^ー^)
気まぐれpapaさん おはようございます。メタボ生活脱出ですか。羨ましいですね。私の場合、あきらかにビールの分がカロリー摂取過多と思われます。でも、これが楽しみで生きているようなものですし、困ったものです。gokuuさん おはようございます。私の場合、G9からの乗り換えでしたので、バリアングルを含め操作性の向上を大きく感じました。画質に関してはこれからじっくり見ていってみたいと思います。赤いバラさん おはようございます。このお二人にとっては、きっとロマンティックな素敵な時間を過ごしたひと時だったでしょうね。パソ、不具合だったご様子。復旧されて何よりであります。
ウォルターさんこんばんはきらきらの光がとても温かく感じます.自然光なのにレフ板のような効果を生み出しているのは撮影時間帯と周りの環境がばっちりだったのですね.
ZEBRAさん おはようございます。ちょうど良い時間帯にこの場所を通れたんですよね。シルエットにもならず、まさにレフ版当てたような面白い雰囲気になってくれました。
戻る