先日UPした教会の内部、生きてる人はこちらへお集まりください〜です。○○さんは最近見かけないですが、お元気でしょうか?ええ、外のほうでお元気に・・・なんて。小さな村の教会、いや本当に小さいの、家が数件、人口何十人?という感じ。ちょっと離れたところにもぽつぽつと家があったりするのでしょうけど。町のなんやらかんやら大聖堂!、世界遺産〜!、みたいなのとは大違いですが、これはこれで、って言うかこちらのほうが静かで明るくていいかも?
ボキは煩悩の塊なんで教会、寺、神社等に近付くと力がなくなるんよ...鬼、妖怪、悪魔なんかしら....??
バリオパパUKさん、こんばんは。やっぱり本場、本場って言うのも可笑しいですが、厳かな雰囲気が絵になりますね。日本の教会は結婚式用に商業ナイズされ過ぎているところが多いですからね。
一票!見れば見るほど描写に吸い込まれます。
ΨΨ GHQ ΨΨさん、いやたしかに、鬼、妖怪、悪魔っぽいですよ、人間の力では撮れなさそうな写真を撮ってこられますからね。バリオなんかは、煩悩を後ろめたいと思う感性すらないようで、喜んで写真を撮ってるだけの凡人です。
Ekioはん、いや、勝手に「エッキョはん」、と発音してますが、、、ここは村ごとナショナルトラストの敷地となっているところで、純粋に自然?の教会じゃないかもしれませんが、商業的な香りはしませんね。>日本の教会は結婚式用に商業ナイズされ過ぎ煽るねえ、そのボタン押したらバリオはしばらく大声で喋り続けますねんけど、今日はやめときましょう。
仏さん、さすが、キリスト教は一神教で排他的ですが、仏教は他の神さんや宗教を受け入れますからね。描写がそんなにいいかどうか、自分ではよくわからないのですが、どちらかというと、ちょっと下のほうに行ってしまいましたけど、外の景色のほうに清き一票を入れといてください。。。って要求かよ!
こんばんはー^んー♪ ステンドが素敵+教会です。
バラさん、こんにちは。「+」は「ナ」と読めばいいでしょうか?ちょっと地味めのステンドガラスですけどね。ありがとうございます。
戻る