1 Seichan 2009/9/7 15:16 今回は少し時期外れですが、見る機会が少ないと思われる「ザクロ(石榴)」(ザクロ科)の花を紹介します。原産地はイラン東部、ザクロス山脈。元々は薬用植物として渡来したものだそうです。ザクロは大別して、赤い実のなる「ミ(実)ザクロ」と観賞用の「ハナ(花)ザクロ」があります。これは近所に咲いていたミザクロの花。オレンジ色で、一重咲きの質素な感じのする小さめの花です。マクロ撮影=東京都八王子市。
今回は少し時期外れですが、見る機会が少ないと思われる「ザクロ(石榴)」(ザクロ科)の花を紹介します。原産地はイラン東部、ザクロス山脈。元々は薬用植物として渡来したものだそうです。ザクロは大別して、赤い実のなる「ミ(実)ザクロ」と観賞用の「ハナ(花)ザクロ」があります。これは近所に咲いていたミザクロの花。オレンジ色で、一重咲きの質素な感じのする小さめの花です。マクロ撮影=東京都八王子市。
2 gokuu 2009/9/7 19:22 seichanさん こんばんは〜〜コメントが逆になりました。ザクロはわが庭にも昔植えていました。実の出来る木は庭木に向きませんね。酷い黒かび病になり伐採。それ以来、食べられる実の付く木は敬遠です。花は見覚えが有ります。
seichanさん こんばんは〜〜コメントが逆になりました。ザクロはわが庭にも昔植えていました。実の出来る木は庭木に向きませんね。酷い黒かび病になり伐採。それ以来、食べられる実の付く木は敬遠です。花は見覚えが有ります。
3 Seichan 2009/9/7 20:39 gokuu さん こんばんは。毎度ありがとうございます。gokuu さん宅にもザクロがあったのですか。黒かび病とは残念でしたね。この花は色は目立ちますが、ガク(萼)も花弁も6枚でシンプルですね。ところで、ザクロの果実の汁で鏡を拭くと曇らないといわれ、風呂の鏡磨きに使われたとのこと。そこから風呂の入り口を「石榴口」というようになったそうですから面白いですね(笑)。
gokuu さん こんばんは。毎度ありがとうございます。gokuu さん宅にもザクロがあったのですか。黒かび病とは残念でしたね。この花は色は目立ちますが、ガク(萼)も花弁も6枚でシンプルですね。ところで、ザクロの果実の汁で鏡を拭くと曇らないといわれ、風呂の鏡磨きに使われたとのこと。そこから風呂の入り口を「石榴口」というようになったそうですから面白いですね(笑)。
4 Hiroshi Nozawa 2009/9/8 04:03 お早う御座います。 普通のざくろの実は、近所にもありますし、家内の里にも植えてありました。子供の頃は良く食べました。最近はトンと口にしていません。 思いっきりテレビでみのもんたさんが仰ってました。ざくろの実には、女性ホルモンとそっくりな成分があり、更年期の女性ホルモン不足から来る病に良いと言うことでした。
お早う御座います。 普通のざくろの実は、近所にもありますし、家内の里にも植えてありました。子供の頃は良く食べました。最近はトンと口にしていません。 思いっきりテレビでみのもんたさんが仰ってました。ざくろの実には、女性ホルモンとそっくりな成分があり、更年期の女性ホルモン不足から来る病に良いと言うことでした。
5 Seichan 2009/9/8 11:00 Hiroshi Nozawaさん おはようございます。こちらにもありがとうございます。そちらでは、ザクロは今でも見られるのですね。私も子供のころは食べました。種が大きく果肉が少ないので、食いでがなかったですが…(笑)。以前トルコ旅行をしたとき、ザクロが街にあふれていました。露店で汁を絞ったジュースが売られていて、飲んだことを思い出します。
Hiroshi Nozawaさん おはようございます。こちらにもありがとうございます。そちらでは、ザクロは今でも見られるのですね。私も子供のころは食べました。種が大きく果肉が少ないので、食いでがなかったですが…(笑)。以前トルコ旅行をしたとき、ザクロが街にあふれていました。露店で汁を絞ったジュースが売られていて、飲んだことを思い出します。
戻る