久し振りにバラを撮りました。このレンズを持ち出すと開放で撮りたくなります。レンズ:Ai Nikkor 50mm 1.2 S
今日はバックも綺麗にボケ柔かな写真素敵です。F1.2ですか凄いですね、被写界深度が薄いのによくピントが合い写真が上手いですね。
youzakiさん、今日は。前にも書きましたが、一旦ピントを合わせ、その後体を前後させてピントの合った瞬間にレリーズしています。集中しないといけないので、続けて撮ると疲れます(笑)本当は三脚を使うべきかも知れません。
わたしも開放撮りが好きですが、F1.2ともなると極薄のピン合わせ、息も苦しくなりませんか?(笑)三脚は使いたいけど面倒だし基本は手持ちなんですよねさすがにボケ味もすごいです。
ji-jiさん、今晩は。はい!1枚撮るとハーハー言ってしまいます(笑)ハイライト部にハローが出るのが気に入っています。
調布のみさん こんばんは〜〜50㍉は基本のレンズ。基本を駆使した美しいお写真です。基本に帰って標準レンズを大切にしたくなりました。
gokuuさん、お早うございます。昔は一眼レフを買えば同時に50mmレンズを買ったものですね。このレンズ15年程前の銀塩時代に買ったもので、今も残っているのはこれだけです。
調布のみ さん、こんばんは。綺麗なピンクの色合いが良く出ています。明るいレンズは弱い光でも柔らかさを演出してくれますが、良い感じに仕上がりましたね。
Ekioさん、お早うございます。ボケとハイライトの滲みが持ち味なので、暗めの背景を選び、後方に赤いバラを二輪入れました。
戻る