1 ji-ji 2011/11/14 19:25 こんばんは日本古来の伝統舞踊、間近では見られなくなりましたね雅楽が聞こえてきそうです
こんばんは日本古来の伝統舞踊、間近では見られなくなりましたね雅楽が聞こえてきそうです
2 調布のみ 2011/11/14 08:39 お早うございます。伝統芸能って動きがあって、瞬間を切り取る写真にはうってつけの被写体ですね。
お早うございます。伝統芸能って動きがあって、瞬間を切り取る写真にはうってつけの被写体ですね。
3 youzaki 2011/11/13 20:57 在庫ですが、gokuuさんはんてんの投稿で思い出しました。人物が入る写真は撮らないのですが写していました。やはり苦手で写りも構図も駄目ですねー
在庫ですが、gokuuさんはんてんの投稿で思い出しました。人物が入る写真は撮らないのですが写していました。やはり苦手で写りも構図も駄目ですねー
4 gokuu 2011/11/13 21:34 youzakiさん こんばんは~~備中神楽は懐かしいです。此方では殆ど石見神楽です。備中神楽は大国命の掛け合い漫才。これが面白い。また観てみたくなりました。
youzakiさん こんばんは~~備中神楽は懐かしいです。此方では殆ど石見神楽です。備中神楽は大国命の掛け合い漫才。これが面白い。また観てみたくなりました。
5 youzaki 2011/11/14 19:08 gokuさん、調布のみさんコメントお礼が遅れました、ありがとう御座います。TVの無い時代は大変な娯楽で秋にはあちらこちらで舞いがあり盛況でした。今は見学者も限られ神楽太夫の名前もあまり聞かなくなりました。
gokuさん、調布のみさんコメントお礼が遅れました、ありがとう御座います。TVの無い時代は大変な娯楽で秋にはあちらこちらで舞いがあり盛況でした。今は見学者も限られ神楽太夫の名前もあまり聞かなくなりました。
6 youzaki 2011/11/15 16:51 ji-jiさんコメントありがとう御座います。こちらも神に供える舞いですが音は太鼓のみです。民の舞いで荘厳なものでなく騒がしく娯楽性が強いものです。
ji-jiさんコメントありがとう御座います。こちらも神に供える舞いですが音は太鼓のみです。民の舞いで荘厳なものでなく騒がしく娯楽性が強いものです。
戻る