ストロボ光と背景のバランスが絶妙ですね!ブレの効果も良いと思います。一発撮りなのに、何となくちょっと合成ぽいのが残念です。
merryさん、こんち! お元気でした?。さすが うまいっすね。手持ちでここまでいけるのか?! 三脚買わんでもいいかな?。
2.5秒、手持ち、スローシンクロ、、面白いですねぇ、、でも、2.5秒はやはりすごいですねぇ、、、
郷土のお祭りの紹介今日からです。(^ー^)ノ
手持ちなんですね。多重露光したみたいですばらしいですね。おじさんの背中、味があります。
名前を見ずに写真を見て、これはmerryだってスグ解りました。スローシンクロ上手いですね。手持ちで2.5秒とは参った。僕なんかこの秒数だったら全てがブレブレで目が回りそうな写真になってしまいます。
スローシンクロいい感じですね。くっきり写ってる親父の背中に年輪を感じますね。
いろいろ、勉強になります。ありがとうございました。m(__)m走ってる人を撮ろうと思ってるところに、目の前にいられて うぅぅぅ(T.T) だったんですが、堂々と撮らせていただくことに。手持ちは燈篭によりかかって撮ってます。カメラ持つ手を石燈篭に押し付けてます、たぶん変な格好。。暗い中、走ってる人撮るのって難しいのですね。。
あ、やはり上に蜘蛛の糸が・・・(^-^21mmでF16まで絞ってISO:1600って何か意図があるんでしょうか?
>何か意図があるんでしょうか?えぇ〜〜っと、、汗絞らずにシャッタースピードを上げて撮りたい時もあったので簡単に操作出来る様にしてましたが 意味ないかなと そのうちにISO:800に落としました。手探りですぅ〜〜、、
戻る