下北沢阿波踊り
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 20D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ あり
サイズ 3504x2336 (1,728KB)
撮影日時 2005-08-20 19:10:47 +0900

1   Tomozo   2005/8/20 21:59

喪が明けた様なので、投稿させて頂きます。
先ほどまで、下北沢で撮っていました。
EOS 20D + Lensbaby2.0 + 550ex

2   hosozumi   2005/8/21 00:39

たいへん魅力的な顔立ちの方ですね。。!!
もう忘れかけた本来の日本人の魅力を感じます。
また低速シャッターによるブレが動的なイメージ効果を出していると思います。

3   ひだか   2005/8/21 07:40

Tomozoさん、元気に相変わらず撮りまくっていますね。このレンズで早い動きのスナップ上手く撮っていますね。普通のレンズでは出ないような何とも不思議な雰囲気と低速シャッターによるブレがきまってますね。話は変わりますが、先日勝鬨橋の上で私の写真仲間と会ったようですね。

4   マリオ   2005/8/21 10:42

Tomozoさん、これいいですねぇ、、、
ベビー2の方は色収差も少なくて、、、
またいろいろ見せてくださいね。
Tomozoさんがあまりに薦めるので
ぼくもMariogonにはまったのですから、、(^ ^)/

5     2005/8/21 11:19

動きもので、ベビーで良くピンが合いますね。
さすがです。
私は色収差が少ない2.0の方が好みですが、根っからのベビーファ
ンはオリジナルの方が好きな人が多いようですね。
色収差なくなって味がなくなったとか。

6   マリオ   2005/8/21 22:08

狸さん、ぼくは小学生のころ天体望遠鏡を作りましたが
単レンズを使いましたので色収差が激しくて、、月を見ると
周りに虹ができていて、、、 田んぼで腰巻をまくって
オシッコをしているおばさんを見ても色収差が激しくて、、、
ぼくはどうしてもこの色収差が脳味噌の奥まで染み付いて
いるので抵抗が強くて、、、

中学へ入ったら科学クラブがあり、色収差のない天体望遠鏡で
見た月や土星の美しさが忘れられません。ぼくの作った天体望遠鏡で
土星を見ると色収差がひどくてワッカが滲んで区別できなかったですね、、 (^^ゞ

7   Tomozo   2005/8/21 23:07

hosozumiさん
講評、ありがとう御座います。
まだ、Lensbaby では、被写体にあった表現が出来ていません。
日々精進ですね。

ひだかさん
偶然、御友人と会いました。
先日銀一で、Lensbaby2.0を購入し、試写を兼ねて勝鬨橋まで歩いて行きました。Tsu-さんの作品を思い浮かべながら、同じ状況に身を置いて、川面を眺めていました。

マリオさん
実にMariogonの作品は素晴らしいです。日々Mariogonの作品に、近づこうとしています。

狸さん
最近、何でもLensbabyで撮っています。中々奥が深いです。これからも御指導の程、宜しく願います。

戻る