1 ひだか 2005/12/28 20:28 中村鴈治郎改め“坂田藤十郎襲名披露”に行って来ました。隅田川を舟でやって来て、日本橋で下船し、三越までお練りがありました。初めて見ましたが、中々きらびやかで素敵なお披露目でした。日本の伝統と言うものを肌で感じてきました。
中村鴈治郎改め“坂田藤十郎襲名披露”に行って来ました。隅田川を舟でやって来て、日本橋で下船し、三越までお練りがありました。初めて見ましたが、中々きらびやかで素敵なお披露目でした。日本の伝統と言うものを肌で感じてきました。
2 おばさま 2005/12/28 22:56 今年は三大名代の襲名興業トリは坂田籐十郎でしたね。素晴らしい時を撮られましたね。羨ましい!
今年は三大名代の襲名興業トリは坂田籐十郎でしたね。素晴らしい時を撮られましたね。羨ましい!
3 きし 2005/12/29 00:42 藤十郎といえば小説やドラマで有名な江戸時代の役者ですよね。その名跡を復活させたのですね。全然知らんかった。船に乗ってのお披露目を橋の上から見物する人、この写真なら新聞社に持って行っても売れるんじゃないですか。
藤十郎といえば小説やドラマで有名な江戸時代の役者ですよね。その名跡を復活させたのですね。全然知らんかった。船に乗ってのお披露目を橋の上から見物する人、この写真なら新聞社に持って行っても売れるんじゃないですか。
4 ひだか 2005/12/29 09:54 余り事前告知がなかったので一般のカメラマンは殆ど居ませんでしたが、マスコミのカメラが300台位きており私が撮っていた場所は報道席でした。断って撮らせてもらいました。ですからきしさんがおっしゃった事は当たりです。各社この画は撮っていました。じつに231年振りに偉大な名前が蘇り、日本の伝統文化の夢が実現したようです。京都から祇園の芸者衆も20名ほど応援にかけつけて一緒にお練をしていました。このあとオープンカーで歌舞伎座までパレードして改めてお披露目があったようです。
余り事前告知がなかったので一般のカメラマンは殆ど居ませんでしたが、マスコミのカメラが300台位きており私が撮っていた場所は報道席でした。断って撮らせてもらいました。ですからきしさんがおっしゃった事は当たりです。各社この画は撮っていました。じつに231年振りに偉大な名前が蘇り、日本の伝統文化の夢が実現したようです。京都から祇園の芸者衆も20名ほど応援にかけつけて一緒にお練をしていました。このあとオープンカーで歌舞伎座までパレードして改めてお披露目があったようです。
5 Tomozo 2005/12/29 20:29 ひだかさん、貴重な映像ですね。見応えが有りました。京都から祇園の芸者衆も20名ほど応援ですか、流石。豪勢ですね。
ひだかさん、貴重な映像ですね。見応えが有りました。京都から祇園の芸者衆も20名ほど応援ですか、流石。豪勢ですね。
6 ひだか 2005/12/29 21:36 Tomozoさん、やっぱり役者が違いますね。何て言っても「人間国宝」ですからね。それにしても今年も色々とお世話になりました。来年もよろしゅうおたの申します。良いお年を!
Tomozoさん、やっぱり役者が違いますね。何て言っても「人間国宝」ですからね。それにしても今年も色々とお世話になりました。来年もよろしゅうおたの申します。良いお年を!
7 Tomozo 2005/12/30 23:46 ひだかさん当方こそ、色々お世話になりました。良いお年を、来年も宜しく願います。
ひだかさん当方こそ、色々お世話になりました。良いお年を、来年も宜しく願います。
戻る