スローなブギにしてくれ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D
ソフトウェア
レンズ TAMRON 180mm F3.5 Macro
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/192sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ あり
サイズ 2464x1648 (1,042KB)
撮影日時 2003-08-31 12:32:37 +0900

1   ツルベエ   2003/8/31 20:43

>やんさん
 >個人的には前のほうが好きです〜♪
そうですかー。やはり高速系も押さえととかなきゃですねー。近頃はこっちのが簡単なんですけど。(1/3000だと絶対ブレないので)

これからは気分と天気に合わせて、高速低速撮り分けておきます。

2   まあち   2003/8/31 20:56

> 最低でも1/100以上は必要ですね〜。

ということは、1/相当数と考えておいた方が無難ということですね。。
ありがとうございます。^^

#やんちは、元々が”人”だからか
#スッキリはっきりが好みだったりすることが多いよね^^

3   ツルベエ   2003/8/31 15:10

なんて歌が昔ありましたが、皆さんのご指導を元に、スローシャッターで蝶の羽根をブラしてみました。

ISOは拡張で100にし、それでも1/200に落ちないのでテレコン使いました。(狸さん、コントラスト低下は御許しを。次回はPL買います)
色々写速を変えてみましたが、1/160以下は手ブレでほぼ全滅。
「1/レンズ焦点距離の法則」は本当だと実感しました。
というわけで生き残ったのがこの1/180でした。

まあちさん、これで息できますか?

4   まあち   2003/8/31 15:40

> まあちさん、これで息できますか?
アハハ・・・^^; まあちの場合は、よく自然に呼吸を止めていることが多いので
あまり気にしなくて良いとおもいますぅ(汗)

でも、優しい画ですね〜(*^^*)
私は、前回のカラフルなものよりも、こっちの方が好きかな♪
このアゲハには、なんとなく優しいイメージを持っているので、、、

> 「1/レンズ焦点距離の法則」は本当だと実感しました。
これって、例えば私の場合、10Dですから90mmレンズが140mm相当ですよね。
その場合は、1/90になるんでしょうか?それとも1/140??^^;(ヨクワカラナイ・・・・汗)

5   やん   2003/8/31 20:28

スローシャッターなのに、背景のボケ具合がええ感じっすね。^^
私は絞り&シャッタースピードの両方の加減がなかなか難しくて挫折しておりますが。(笑)
個人的には前のほうが好きです〜♪

6   ツルベエ   2003/8/31 20:36

まあちさん、ありがとございますー。
>このアゲハには、なんとなく優しいイメージを持っているので
そうですか!その「優しさ」を出したかったのですよ。嬉しいな〜。

ちなみに私もタムロン90mm持っていますが、経験的に最低でも1/100以上は必要ですね〜。こう考えるとikeikeさんの産卵シーンの1/二桁でも芯がブレないのは驚異の数値です。

7     2003/8/31 21:53

ちょっと羽根のブレが中途半端ですね。
アゲハは羽根を余りひらひらさせてくれないので、難しいです
ね。アオスジなら良かったかも。
この感じで羽根のブレを出すなら真正面から撮りたかったで
しょうか。

テレコン使用とのことですが、後の画像はコントラストの低下
をそんなに感じませんね。
EXIFデータにテレコン使用データが反映されていませんね。
Canonの純正テレコンを使うとデータに反映されて、データが
出ます。
例えば、マスターレズ200mm F2.8の時1.4倍テレコン使うと
焦点距離280mm 絞りF4と出ます。

手ブレしない目安ですか、一応1/(レンスの焦点距離*
35mmフィルム換算倍率)で考えて置いた方が無難ですね。
換算倍率は、D30,D60,10D,KissD:1.6倍
1D:1.3倍,1Ds:1倍,Nikon系デジカメ:1.5倍ですね。
容易に拡大確認が出来てしまうデジタルではもう少し余裕
を見た方が良いかも。
手ブレには個人差もあるし、被写体ブレ,手ブレを生かし
たほうが良いケースもありますので何とも言えないですね。

8   ツルベエ   2003/8/31 22:46

>狸さん、ありがとうございます。
実は正面のもあるんですが・・・こっちは羽がもっとブレてます。
コンテスト用に調整中です。
>Canonの純正テレコン
ううー、ほしいのですがレンズ貧乏なのでケンコー1.4なのです。
 

9   まあち   2003/9/1 08:21

> 手ブレしない目安ですか、一応1/(レンスの焦点距離*35mmフィルム換算倍率)で考えて置いた方が無難ですね。
じゃあ、まあちの場合だと1/140(90mmマクロ)と1/45(28mm)を目安にするとよいということですね。

> 手ブレには個人差もあるし、
一般的目安として1/140だったとした場合、
例えば、1/90とか1/30、1/10とかで撮っちゃうような人もいらっしゃるんですか?^^;
<被写体によるとは思いますけど・・・

10     2003/9/1 09:24

>まあちの場合だと1/140(90mmマクロ)と1/45(28mm)を目安にするとよいということですね。
これはあくまでも目安ですので、人によってはもっとスローで
切っても手ブレしない人もいれば、構え方が悪い初心者や不安定
な場所ではもっと早いシャッターを切ってもぶれてしまうことも
ありますね。


手ブレは不正でも被写体ブレもあるのでこちらにも気をつけて下さいね。

手ブレや,被写体ブレを生かした作品作りというのもありますの
で、あくまでも手ブレしないための目安ですから、スローシャッ
ターにも果敢にチャレンジしてくださいね。

11   まあち   2003/9/1 14:08

> 被写体ブレもあるのでこちらにも気をつけて下さいね。
そうですね。^^;

> あくまでも手ブレしないための目安ですから、スローシャッターにも果敢にチャレンジしてくださいね。
実は、スローシャッターが多いので、変なクセ?とちょっと考えてました(汗)
逆にシャッタースピードを稼いで、ツルベエさんの前回のようなパッキリとした画も憧れなので、少しずつがんばってみます。^^

12   ツルベエ   2003/9/1 21:30

スローシャッター切るため、今日ND4フィルター買ってしまいました。PLより確実に落とせるし、安かったので。
チョウチョも涼しくなるととたんに数が減るので、今年の蝶のラストはスローでやさしく決めたいと思います。

13   鵜飼   2003/9/1 22:04

しかし、見事ですよね〜。
カラーコントロールも申し分ないですよね。
私はこの手の写真あまり良く解らないんですけれど、油絵見ているような錯覚に陥りますよね。昆虫図鑑でもこのような写真は無いでしょう。

14   ツルベエ   2003/9/1 22:20

鵜飼さん、ありがとうございます。
油絵ですか〜。ちょうど先日に絵の先生とお話する機会がありまして(オヤジが油絵やってるもんで)、この手の写真見せましたら、1時間ほど盛り上がってしまいました。違うジャンルでも参考になることは多いようですね〜。

 >昆虫図鑑でもこのような写真は無いでしょう。
これだけボケた写真では図鑑にならないでしょう。(^O^)

15   まあち   2003/9/1 22:24

でも、挿絵のように生態写真としてあったりしません?^^

戻る