可愛いですね。HPの鳥たちもみましたが、どれも可愛いですね。
野鳥再挑戦です。コゲラです。背中を見るとはっきりわかります。ひょいっと顔を出してくれました。トリミングありです。
560mm?400mm×1.4純正テレコンですか?顔がかわいいので全身見たくなりますね〜。
100−400L IS×1.4 です。マニュアルフォーカスとなるので、左手が久々にしびれました。コゲラは、幹の周りをくるくる回りながら移動するので、背中が写っているカットには顔が写っていませんでした。!!しばらくしたら私のホームページの方に貼り付けておきます。笑えますよ。顔の無い背中は。。。。10Dでは、連写もバッファ容量も厳しかったです。
追加です。このレンズは直進ズームなので、野鳥初心者にはありがたいです。100mm側で動くものを中心付近に入れておいて、直進させながらフォーカスリングをまわすと対象をアップにできます。そのために、左手の動きが非常に激しくなります。暗いのが難点ですが。DO対応の500mmや600mmが出るのを待ちます。って、買える値段になるのでしょうか????そうそう、アップしました。http://www013.upp.so-net.ne.jp/dosukoi/
コゲラ、可愛いですね。あたりをキョロキョロ見渡している場面が想像出来ます。私の家の庭にも、ヤマガラや綺麗な渡り鳥が顔を見せてくれます。※体長と同じくらいの青い尾羽の綺麗な野鳥なんですが、名前が分かりません・・・野鳥の写真も撮ってみたいのですが、なかなかジ〜ッとしていてくれないので、撮れていません。持ってるレンズの中で一番長いのが300mmなので難しいですね。
だるまさんがころんだ〜♪の鬼みたいですね(笑)かあいい♪
コゲラって新宿御苑あたりにもいなかったかしら?動きもかわいいですよね^^<撮りにくいけど・・・(苦笑)
皆様、ありがとうございます。>克之さん私の家の庭にも、ヤマガラや綺麗な渡り鳥が顔を見せてくれます。お庭に来るのですか。いいですね。>※体長と同じくらいの青い尾羽の綺麗な野鳥なんですが、名前が分かりません・・・オナガでしょうか。確かに尾が長く、青いです。名前が単純ですね。>狸さんHPまで見て頂いてありがとうございます。また、がんばります。>Bさんだるまさんがころんだ〜♪の鬼みたいですね(笑)確かに。>まあちコゲラって新宿御苑あたりにもいなかったかしら?いるかもしれませんよ。>動きもかわいいですよね^^<撮りにくいけど・・・(苦笑)確かに、むちゃくちゃ速いです、回りながら上るのが!!!
戻る