ツルベエさん、だんだん下手がばれてきます。
こっちもきれいですね〜^^茎も気に入られてるだけあって、補色の上で丁寧な処理だし♪私も、また撮りに行かなきゃ!^^
これも光が良いですね。
>ツルベエさん、だんだん下手がばれてきます。何が何が、良いじゃないですか。綺麗な画ですよ。あとは、私なら左下の紫を外すと思うんです。
kickhamさん、「左下の紫」ですね。撮影の時に気にしていたんです。こっち寄ったり、あっち覗いたりでした。気持ち絞って(F8)、前後にあるチューリップの茎の存在感を出したかったんですが、紫チューリップの存在感も大きくなってしまうんで。作品作りって、思うように行かないんですね。
ほりこしさんの一連のチューリップシリーズの中で私はこれが一番お気に入りです。
光を感じる作品ですね!こういう切り取りかたってなかなか出来るものではないです。
オオット、こっちでも呼ばれてましたね〜。(主将じゃなく補欠です)カラフルでいいっす。F2.8で赤と黄だけの構成の方が個人的には好みです。
ありがとうございます。(今週末もがんばりまっす!)ツルベエさん、もはやチューリップに見えぬ赤と黄色投稿しますね。
戻る