アジト見っけ!
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 PictureGear Studio
ソフトウェア
レンズ
焦点距離
露出制御モード
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 2541x1693 (245KB)
撮影日時 2004-05-31 09:13:17 +0900

1   ほりこし昆虫図鑑   2004/5/31 11:18

キイロスズメバチの仲間かな?
住んでいるマンションの花壇に巣を発見!!
怖くてこれ以上近づけませんでした。【トリミングあり】

2   てふ   2004/5/31 21:11

その勇気に拍手・・・と言いたい所ですが、わたしゃ近寄らんほうがいいかと・・・

3   Ley   2004/5/31 22:06

ほりこしさん、こんばんは。
この巣を見たところ、アシナガバチの仲間のものだと思います。
巣がそりかえってるので、たぶんコアシナガバチでしょう。

今は、越冬した♀が、巣作りと子育てに専念してる時期です。
衝撃を与えたりしなければ、
とくに攻撃することはないでしょう。
巣作りの材料を探して巣を離れるときがありますので、
下から巣の内部を撮影することができます。
ずっと観察していけば、
けっこう面白いシャッターチャンスがあります。
肉団子を作って幼虫に与えたり、
暑い日には羽で巣に風を送ったりします。
交尾の場面も巣で見られます。

ちなみに、私はホソアシナガバチに刺されたことがあります。
林を歩いてるとき、知らぬ間に巣に衝撃を与えて、
刺されてから巣があったことに気がつきました。
かけ足で逃げても、しつこくついてきて、
家の中まで入ってきたので驚きました。
怒らせると怖いのでご注意を〜(^^)

4   まあち   2004/6/1 11:35

> かけ足で逃げても、しつこくついてきて
ハチは動き回るものを追いかける習性もあるんですよね?
ただ、刺されてしまったらその匂いを頼りに追いかけるとか・・・・。

出会った時は、、、と考えるもののどうして良いやら・・・・ですね。^^;
<「ごめんごめん」じゃ通じないしねぇ。。。(苦笑)

5   ほりこし   2004/6/1 18:48

Leyさん、ありがとうございます。コアシナガバチですね。昨夜子供の昆虫図鑑で調べました。
Leyさん、まあちさんのコメントを頂き、てふさんと同じ近寄らないほうが良いかなあ?って。
少なくとも「巣の内部を撮影する」事だけはやめます。こわ!

6   小林 義明   2004/6/1 20:10

まだ働き蜂が羽化してきてなければ、全くといっていいほど危険はありません。十分に撮影させてもらえると思います。
ただ、働き蜂が増えて巣が大きくなると危険なので、マンション内ということですから、かわいそうですが今のうちに取り除いてしまうことをお勧めします。
夏から秋にかけては危険ですよ。

7   ほりこし   2004/6/1 23:16

先生ありがとうございます!!
今週末、巣を覗いて【撮影させてもらってから、管理人さんに知らせます!】

8   B   2004/6/3 23:49

チャレンジャーですね・・・気をつけてくださいねぇ(^^;)

戻る