雨が写ってました。<判りにくいけど(笑)それは置いといて・・・^^;かなり盛大なあじさいの庭でしたので風景的に撮りたかったのですが、さてどう撮ったものやら・・・・思うままに撮ってきましたが、いかがでしょう?(笑)<いかが?と言われても、、ねぇ。。。^^;こういう画のピントもどう判断していいかわからないので、まだまだ、模索中です〜〜〜。
風景的かぁ〜。「風景といったら広角」こんなイメージしか浮かばない私はやっぱしあかんでしょうね〜。私なら広角で寄って広がりも見せたいって思うかな。
あ〜〜〜f(^^; ごめんちゃい。たぶん、私の「風景的」の表現がヘンなのだと思う。(苦笑)なんて表現するのか、わかんないってやつです。。。どわ〜〜〜!という感じの広がりのある画も撮りたいのだけれど、まずは望遠的に、いつものパターンから広がっていきたいな♪って感じです。^^;<マクロな私にゃ、周辺が入ったら風景になってしまうのだ・・・(苦笑)
あ〜分かった分かった。雰囲気が伝えられるような、そんなちょこっと引いた画とかそういうことかな。難しいっす〜引きすぎちゃうと、「ただ撮っただけ」的になっちゃうもんね。@自分。頑張ってくださいまし♪^^
><マクロな私にゃ、周辺が入ったら風景になってしまうのだ・・・(苦笑)わかる気がします〜(^^)このくらいの大きさが一番難しいですよね。私も勉強中なのでうまいことは言えませんが・・・私だったら・・・(<思い浮かばない(T_T)=スランプ右下1/4ぐらいは葉っぱがたくさんのところを敢えていれたのですよねきっと・・・少し左に回りこんで葉っぱ部分に前ボケを重ねてみるとか・・・でもボケ具合がおそらく中途半端になりそうですよね。うううっ(泣)、お役に立てないっ
やんちゃん、Bさんありがとうございます。^^> 雰囲気が伝えられるような、そんなちょこっと引いた画とかそういうことかな。そうそう!(笑)> 引きすぎちゃうと、「ただ撮っただけ」的<なのよぉぉTT> このくらいの大きさが一番難しいですよね。難しいんですが、まだとっつきやすいようです。。。(--;これ以上広くなると・・・・・ウ〜〜〜。。。> 右下1/4ぐらいは葉っぱがたくさんのところを敢えていれたのですよねきっと・・・> 少し左に回りこんで葉っぱ部分に前ボケを重ねてみるとか・・・つまりは、葉っぱが多すぎたんですね。^^;今はとにかく自分のクセもわかってないので、ほんと感想だけでもありがたいのです!!^^
戻る