カタクリの里での1カットですが、今年は、山野草もたくさん撮れました。^^群生から離れて、ポツンと・・・。Labモード アンシャープマスク有
1輪だけ離れたカタクリを左のレフ板の様なハッパがしっかり照らしてますね。ひとりぼっちじゃありません。暖かい感じの絵ですね。
あれ? いつもと若干雰囲気が違うじゃん。こういうのもええっすね。そしてもっとドロドロ路線へと。(爆)
麦さん、やんちゃんありがとうございます。^^> 1輪だけ離れたカタクリを左のレフ板の様なハッパがしっかり照らしてますね。あ、、、人によったら、目障りかもしれませんね。。>葉っぱ> 暖かい感じの絵ですね。ありがとうございます。^^> あれ? いつもと若干雰囲気が違うじゃん。だってカメラが違うんだも〜ん(笑)> そしてもっとドロドロ路線へと。(爆)そこまで行くかどうかは??ですが(笑)、α-7Dは、10Dよりもアンダーめなので、落ち着いた画作りには向いているように思います。ほんとは、10Dでも撮りたいんだけど、濁ることの方が多くって…(涙)
逆光気味の作品ってやっぱりいいですね〜(^^)やはり植物は太陽に照らされると、より活き活き見えます。好みの問題でしょうが、メインの花の下の葉っぱがちょっと気になりました。
JMKさんありがとうございます。^^> 逆光気味の作品ってやっぱりいいですね〜(^^)ですね〜♪順光がいいシチュエーションもあるんでしょうが、光遊びには逆光気味が楽しいですね。> 好みの問題でしょうが、メインの花の下の葉っぱがちょっと気になりました。あはは、やはりいらっしゃいましたね。(苦笑)ニョキッと生やすか、どうしようか考えたんですけどね(^^ゞ
お!綺麗ですね、花びらが浮き出てさわやかですね左のテカっている部分、見る人の目の行き所を計算された良い構図ですね
鵜飼さんありがとございます。^^> 見る人の目の行き所を計算された良い構図ですね計算、してないしてないっ(;^^A苦笑> 花びらが浮き出てさわやかですね斜光の光がきれいだったので、少し引いて撮ってみました。^^
>> あれ? いつもと若干雰囲気が違うじゃん。>だってカメラが違うんだも〜ん(笑)そういうことですか〜^^でもとってもいい雰囲気ですね。産毛キラキラ^^確かにひとりぼっちなんだけど寂しい印象は受けないですね。
ええ〜まぁそれもあるかもしれんですがマイナス補正って珍し・・・くないっすか?言われてみればですが、手前の葉、気になるかもね。(笑)
> マイナス補正って珍し・・・くないっすか?あぁ!そういうことですね。ここにペッタンするのはどうもプラスが多い感じですが、でもマイナス補正もしますよ。^^;ただ、10Dだと、濁ることの方が多いのであまり良い感じに仕上がりにくいんですよね。(@私の場合)だからか、プラスが多いですね。(^^ゞ
戻る