睨まれてしまいました。すみません。
EF200mm F2.8L ISにKenkoエクステンションチューブ12mm,20mm,36mmの3段重ねです。
3段重ね、すごいですね。元は最短2.5mですよね、どれ位まで寄れるんでしょうか?睨み効かせてますね、この子。チビでも貫禄あるなぁ。
超望遠によるクローズアップ迫力ありますね。睨みつけているようですが、どこか愛嬌のある姿がとてもかわいいです。ブレが心配ですが、しっかり固定して撮られたんでしょうね?
EF701-200mm F2.8L ISの最短撮影距離は1.4mです。3段重ねでも、最短撮影距離は50cmくらいでしょうか。確かに、まだ子供ですから愛嬌がありますね。200mmですからまだ超望遠という領域ではないですね。IS付きですから手ブレはそれほど気にしなくても良いですが、被写体ブレは要注意ですね。
見たよー^^Y 今月号! やはり上手い!!
クワッ!!という感じのカマキリの表情(?)に、思わず噴出しそうになりました(笑) カマキリは、背後からの音に非常に敏感なんですよね。望遠レンズ+エクステンションチューブとのことですが、これでどの位の倍率なんですか?
月刊をご覧いただきありがとうございます。倍率はどうなんでしょう。1/2倍は越えていると思いますが等倍までは言っていないかと。180mmマクロと望遠ズーム両方は持っていけないときのあくまでも緊急避難用ですね。
>緊急避難用にチューブですかー。私の「緊急避難用」はテレコンだったりフィルタだったりしますが、人それぞれに「避難用品」が違うのかなーなんて考えてしまいました。
テレコンは私もよく使います。但し、クローズアップフィルタはー大口径で良質なものがないので使いません。Soft的に撮りたいときはクローズアップレンズも良いかも知れませんが。後、ボケを生かした作品で、200mm F1.8Lや85mm F1.2Lをマクロ的に使うときは、エクステンションチューブを使うしかないですね。
戻る