えっと、左の枝は手前の桜の事です失礼しました(汗)
初めて投稿します。住んでいる所の桜撮影が天候不順でうまく出来なかったため、GWに長野にいって撮影したものです。バックの落葉松は少しうるさいでしょうか?これからも時々投稿や書き込みをしますので、宜しくお願いします!
はじめましてヤクモさん。バックの松がちょうどいいアクセントになってると思います。ただ黒い幹が中央に来てるのがちょっと気になるかな。左右どちらか(たぶん右)にずらせばと思いました。
はじめまして♪ノビノビとした桜のようですね。後ろとメインが微妙にではありますが、枝の張り方が同方向なのが面白いです。^^> バックの落葉松は少しうるさいでしょうか?個人的には少し落ちてくれているのでそんなには感じませんでした。強いてあげれば絞っているので補正無し〜若干プラスといった感じの方が桜の華やかさももっと出たかなという気がします。
きしさん、まあちさん、はじめましてヤクモです。黒い幹が中央に来ているのは、桜の枝と落葉松の枝の向きを気にしながら撮影していたら中央に来てしまったようです。きしさんに言われて気が付きました。(おいおい・・・)プラス補正だと桜の色が出なかったので若干アンダーにしました。写真をアップしながら、春光というには少し暗いかなと思っていましたが、やっぱりそうですか・・・。いろいろとコメントありがとうございました。これからも宜しくお願いします!
背景は背景で良い味出てると思いますね♪ん〜と、左側の立ち上がってる枝がなければなぁ、と思いました♪背景の幹を中心に流せればなぁと思いまして(笑)雰囲気的には好き、ですね個人的には補正無しでも良かったかなと(笑)meteほとんど補正しない人ですから(苦笑)
ヤクモさま はじめまして。少し暗いかなとも思いますが桜の色が綺麗です。高原の桜なのでしょうか?そこまで追い求められたことに意義があると思います。またUPしてください。
meteさん、一歩さん、コメントありがとうございます。一歩さん初めまして、宜しくお願いします。左の枝ですね。確かに無いほうがすっきりしますね!ただ・・・切るわけに行かなかったので。(^^)高原の桜を追い求めて行ったのはいいのですが、車中泊していたら、夜には土砂降りで、次の日は雨&曇り、、、落ち着いた雰囲気の桜は撮れましたが・・・。またUPしてみます。
あとひとつ♪中心線合わせて正方形で見せるのも雰囲気でますよ♪両脇をばっさり切ってね(笑)あと、150mmって単焦点レンズですか?meteの主力レンズはSigmaさんの150mmマクロなんですよね、同じレンズかな?
正方形にすると、合法的に切れますね。(笑)Sigmaまではあっているのですが、ずっとお安いAPO70-300mmDGです。確かに中間域で撮っていたのでこのぐらいの焦点距離だと思います。
戻る