1 masa 2013/3/22 07:02 F.344さん、ありがとうございます。うしろを綺麗にボカそうとすればもっと開けるところでしたが、花の構造をクリアにだしたかったのでf7まで絞りました。
F.344さん、ありがとうございます。うしろを綺麗にボカそうとすればもっと開けるところでしたが、花の構造をクリアにだしたかったのでf7まで絞りました。
2 F.344 2013/3/21 23:06 メインの花の表現背景に気を配って素晴らしいですね
メインの花の表現背景に気を配って素晴らしいですね
3 masa 2013/3/20 19:55 ウグイスカグラ(鶯神楽)といいます。背丈1メートルくらいの低木、裏の里山で一斉に咲き始めました。鶯が鳴く頃咲くというのでこの名が付いたといわれますが、今日は「ホーホケキョ」は聞こえませんでした。5月には甘いジュースが詰まった赤い実になります。
ウグイスカグラ(鶯神楽)といいます。背丈1メートルくらいの低木、裏の里山で一斉に咲き始めました。鶯が鳴く頃咲くというのでこの名が付いたといわれますが、今日は「ホーホケキョ」は聞こえませんでした。5月には甘いジュースが詰まった赤い実になります。
4 笑休 2013/3/20 19:58 甘いジュースが詰まった実・・・食べてみたいですね。
甘いジュースが詰まった実・・・食べてみたいですね。
5 masa 2013/3/21 13:31 笑休さん:ウグイスカグラの実は、1センチくらいの楕円形で、スイカジュースのような薄甘い味です。逆光でみると種が透けて見えてルビーのような美しさです。里山見回り時に、数十個は食べます。
笑休さん:ウグイスカグラの実は、1センチくらいの楕円形で、スイカジュースのような薄甘い味です。逆光でみると種が透けて見えてルビーのような美しさです。里山見回り時に、数十個は食べます。
戻る