1 Nozawa 2013/3/25 09:15 今朝の朝日の出そうな東の空は、暗い曇り空で日のでは見られそうも無いです。レンズ : ausJENA Flektogon 4/25
今朝の朝日の出そうな東の空は、暗い曇り空で日のでは見られそうも無いです。レンズ : ausJENA Flektogon 4/25
2 調布のみ 2013/3/25 15:34 Nozawaさん、こんにちは~。雲の濃淡が凄いですね~。形を変えながら流れて行く様子が思い浮かびます。
Nozawaさん、こんにちは~。雲の濃淡が凄いですね~。形を変えながら流れて行く様子が思い浮かびます。
3 ペン太 2013/3/25 17:19 Nozawaさん こんにちは。雲はまだ色濃く重そうな表情ですが、地上の雰囲気・明るさが春らしさを感じさせています。お天気は回復しているみたいですね。
Nozawaさん こんにちは。雲はまだ色濃く重そうな表情ですが、地上の雰囲気・明るさが春らしさを感じさせています。お天気は回復しているみたいですね。
4 Nozawa 2013/3/25 20:43 調布のみさん、ペン太さん、プゥさん、今晩は。 雲の多いあさでして昼間も時々余り濡れないくらいの小さい雨がぱらぱしました。夕方もくらい雲が有りましたが雲の隙間から赤い夕焼け色ももれていました。 1971-1990年まで東ドイツで作られた 42ミリの直径でピッチ1mm間隔のねじって嵌めるレンズなので PENTAX SP 等の元祖フイルムカメラのレンズです。そんなに驚くものではなくて、こんなに古いのにカビの少ないレンズのほうが珍しいです。年寄りの偏屈が使うレンズです。
調布のみさん、ペン太さん、プゥさん、今晩は。 雲の多いあさでして昼間も時々余り濡れないくらいの小さい雨がぱらぱしました。夕方もくらい雲が有りましたが雲の隙間から赤い夕焼け色ももれていました。 1971-1990年まで東ドイツで作られた 42ミリの直径でピッチ1mm間隔のねじって嵌めるレンズなので PENTAX SP 等の元祖フイルムカメラのレンズです。そんなに驚くものではなくて、こんなに古いのにカビの少ないレンズのほうが珍しいです。年寄りの偏屈が使うレンズです。
5 プゥ 2013/3/25 20:18 レンズと言えば純正とかタムとかシグとかしか分からない私には、時々出てくるめずらしいレンズの名前が新鮮です。朝陽が微塵も見えないほどの濃いぃ雲、すごい厚さですねぇ。この向こうに太陽があるなんて信じられなくなってきます。
レンズと言えば純正とかタムとかシグとかしか分からない私には、時々出てくるめずらしいレンズの名前が新鮮です。朝陽が微塵も見えないほどの濃いぃ雲、すごい厚さですねぇ。この向こうに太陽があるなんて信じられなくなってきます。
戻る