ペン太さん、こんばんは。目いっぱい夕空を入れた風景、雲はつくづく芸術家ですね。
Ekioさん コメントありがとうございました。
小雨曇天だった週末、最後にやっと夕陽が顔を見せてくれました。自宅のベランダからはこんな景色ですが、もう30年以上住んでいるこの長久手が 自分は今はまだ気に入ってます。名古屋へのアクセスも、奥三河や各高速へのアクセスも便利な場所で、万博公園より東には豊かな自然も残っています。地上の景色には山も立ち木も写らないけど、空と太陽のその瞬間の表情には変わりは無いと想ってます。(でもやっぱり大自然が好きですが^^;)太陽さん また明日・・
ペン太さん、今晩は。 綺麗な水平線の夕焼けと複雑な雲の模様がが良いですね。
ペン太さん、こんばんは~。雲の表情が素晴らしいですね~。一日の終わりのちょっと寂しげで、それでいて優しい感じが何とも言えません。
真冬の鮮烈な夕陽も綺麗でしたが、霞渡る今の季節の輪郭のあやふやな夕陽も、コメントのとおり「また明日」と語りかけたくなる様な名残惜しいような風情があって一層素晴らしいと思っています。弧を描く雲の模様と電線のたるみ具合・両端に配した電柱のシンクロぶりが気持ちいいです。これによって、単に「広角で撮ったから」ではない、空の広さを演出していると思います。夕焼けの濃いぃ部分に散在する雲のふちが黄色に彩られているのも素敵ですねぇ。。
夕焼けが眩しく感じる今日この頃。都会も良いけど自然が身近な環境はもっといいなぁ。
調布のみさん Nozawaさん プゥさん MacもG3さんコメントありがとうございます。 昨日は夕方から急激に雲が切れてきて、本当は撮影は予定していませんでしたが 上空で二つの異なる大気のl流れを見せるが如くの雲に 大急ぎでベランダから撮影しました。本当に空、大気、雲は芸術家ですね。
戻る