1 坂田 2013/4/6 18:03 現在都内では2台だけの水陸両用バスのスクリューを撮影してみました。
現在都内では2台だけの水陸両用バスのスクリューを撮影してみました。
2 プゥ 2013/4/6 19:07 長野県でも諏訪湖で走っていますし、もはや若干見慣れた感のある水陸両用バスですが、「バスノスクリュー」と、文字で目の当たりにして改めてお写真を拝見するとその斬新さが再燃しますねぇ。意表を突くタイトルだと思います。もう一つ以外だと思ったのは、キャンバー角ですね。結構なハの字型です。車高が高い分こうしてバランスをとっているのでしょうか。
長野県でも諏訪湖で走っていますし、もはや若干見慣れた感のある水陸両用バスですが、「バスノスクリュー」と、文字で目の当たりにして改めてお写真を拝見するとその斬新さが再燃しますねぇ。意表を突くタイトルだと思います。もう一つ以外だと思ったのは、キャンバー角ですね。結構なハの字型です。車高が高い分こうしてバランスをとっているのでしょうか。
3 坂田 2013/4/6 20:36 プゥさん こんばんはコメントいただきありがとうございました。以前諏訪湖で水陸両用バスに乗りましたが水面走行の時間と風景は諏訪湖の方が良いように思います。 都内では試験的に以前水陸両用バスが期間限定で走行したことはありますが定期運行はこれが初めてで、多くの方は船の形をしたバスの形状に驚かれるようです。
プゥさん こんばんはコメントいただきありがとうございました。以前諏訪湖で水陸両用バスに乗りましたが水面走行の時間と風景は諏訪湖の方が良いように思います。 都内では試験的に以前水陸両用バスが期間限定で走行したことはありますが定期運行はこれが初めてで、多くの方は船の形をしたバスの形状に驚かれるようです。
戻る