5時48分!!早起きですねぇ、調布のみさん。夜明けの斜光のなかでコサギの生命を感じます。Good shot !!
目と嘴の間と足先が濃いピンクに・・・普段は黄色です。
目先と足が赤っぽいですね、特に目先のピンクがきれいです。繁殖期に入ろうとしていますね。早朝の暖かそうな日差しで羽毛が染まっているのもいい雰囲気です。
飛び立つ良い瞬間を捉えましたね。緑色になるのはダイサギでしたっけ?鳥たちもこの時期忙しいですね。
繁殖期に入ると、足先もピンクになるのですね。勉強になりました。ありがとうございます。朝日を浴びて羽ばたく姿、素敵です。
CAPAさん、ありがとうございます。群れの中に2羽だけ婚姻色が出たものが混じっていました。MacもG3さん、ありがとうございます。はい、ダイサギ、チュウサギは緑色に・・・この日もダイサギが2羽ほどいましたが、婚姻色は出ていませんでした。
masaさん、ありがとうございます。風景も撮っていまして早い時間から・・・朝の斜光は独特の雰囲気といい陰影を作ってくれます。ツヨシさん、ありがとうございます。足先のピンクを撮りたくて飛び立ちを待ちました。
おっと!!調布さんの早朝撮影!!朝日の中のコサギが上品に表現されてナイスショット(*゚▽゚)
公家まろさん、コメントありがとうございます。朝の斜光は立体感が際立ち、加えて赤味を帯びた光が白い鳥にはピッタリかと・・・
戻る