初夏を探しにⅡ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ DA 17-70mm F4
焦点距離 28mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1.3sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 2000x1324 (2,362KB)
撮影日時 2013-05-05 10:09:06 +0900

1   Booth-K   2013/5/6 10:35

スローシャッタでの水の流れがいい雰囲気です。爽やかな渓流の季節ですね。

2   ペン太   2013/5/6 06:25

大好きな渓流・滝も晴天下 昼間だとND8使っても明るめになっちゃいます。NDフィルターもう一枚必要かも・・。
手前の椿の花弁は、落花していたのを集めておきました(生け花的に見てやって下さい)。

3   Nozawa   2013/5/6 09:37

ペン太さん、お早うございます。

鬱蒼とした渓流に流れる水が美しいです。

4   ペン太   2013/5/6 13:09

Nozawa さん  Booth-Kさん こんにちは~。
この渓谷、渓流沿いに巨石がごろごろしていて、独特の景観が見られます。
これからは渓流が絵になる季節ですね。

5   プゥ   2013/5/6 13:28

岩を縫って流れてくる水、風情がありますねぇ。調節された視線の高さで滝壺状の部分も写っていて、また丁度いいシャッタースピードによる水の描写で音まで聞こえてきそうなお写真になっています。
一番奥の新緑と、斜めに岩肌を照らす木漏れ日も実に渋いです。いい光線状態の時に撮影なさいましたね~。こういうロケ地は「丁度いいタイミング」というのがシビアになってくると思います。
一番手前は花びらだったんですねぇ。異彩を放ついい点景です。流れの先にポツンと落ちているという配置も憎いです。

6   調布のみ   2013/5/6 13:48

ペン太さん、こんにちは~。
大きな岩の造形がダイナミック、その間を縫って流れる水が繊細、いい組み合わせ、
赤い花びらが効いています。

7   ペン太   2013/5/6 15:02

プゥ さん こんにちは~。
渓流・滝は、その規模、周りのロケーション、
水量、季節 時間などなどで、撮る位置、角度、SS、その都度試行錯誤です。
特にデジタルの時代になってからはその場で撮影結果を確認出来るので、絹の様な流れを表現出来るスローシャッターでの撮影にはまってしまいます。
調布のみさん こんにちは~。
ここ上流から約1キロ位はこんな景観が続いていますが、なかなか撮影に適した場所に降りれなくて苦労しました。
マイナーな滝・渓流の撮影、基本濡れた岩場の場合が多いので、撮影ポジション決め、三脚立てるのにも苦労します。

8   MacもG3   2013/5/6 20:33

赤い花があるのと無いのとではおそらく印象違いますよね。
このくらいの演出なら全然良いですね。滝はスローに限るなぁ。

9   ペン太   2013/5/6 21:24

MacもG3さん こんばんは~。
> このくらいの演出なら全然良いですね
ありがとうございます。
あまりこう言う演出した事無かったので(汗)
どうしても渓流沿いに、咲き残っている椿が見つけられなくて苦肉の策でした・・・。

戻る