朝の光線を入れたのも面白そうですね
藤の次はこのスイレンがお出迎えというわけですか、これは縦位置が生きますねスイレンは持ちがいいので撮り甲斐がありますね
撮影時間が遅くなり一部の睡蓮は閉花し始めてました。以前夕方の睡蓮が撮りたくて行ってみると全部つぼんでいました。知識がないとこんなアホみたいなことを考えてしまうんですね(笑)
isaoさん、ありがとうございます。いつもなら人工物を排除しようとするのですが、このシーンでは支柱を入れて奥行きを表現しました♪ちなみにこの支柱は藤棚の支えです。藤と睡蓮は時期がずれてコラボできないのが残念です。
ユニークなアングルで印象的なショットですね。睡蓮に限らず、大半の野草は日が昇ると開花し、夕方には花を閉じます。太陽とともに生きているんですね~。それに比べ、改良された園芸種は、夜も開いたままの花も多いようです。
F.344さん、ありがとうございます。ここは向かって右手が西になります。左は樹木が影を作りどうかなと思いますが一度やってみます♪多くの花が開いてより良い写真が撮れるかもしれません。
GGさん、ありがとうございます。まだ開花したばかりで花びらが少し緑っぽいところがあります。ここは白だけですが純白の美しさが表現出来ればと思ってます♪
戻る