ヒメジョオンの咲く川
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア ViewNX 2.7 W
レンズ 28mm F1.8
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,345KB)
撮影日時 2013-05-27 05:18:17 +0900

1   プゥ   2013/5/29 22:35

すみません、上げ直させていただきます。

2   調布のみ   2013/5/29 16:02

ヒメジョオン(姫女苑)が咲いて、緑が濃くなって、もう梅雨入りです。
関東も今日梅雨入り、平年より10日早く、2008年と並んで統計開始以来3番目の早さだそうです。

3   プゥ   2013/5/29 22:33

先日私がJR細野駅で撮影したのがハルジオンでこの花がヒメジョオン・・・・自分で写真を撮ったのに全然違いが判りません(笑)
双方とも特定外来生物に指定されているそうですけど、好きですねぇ、この小さい白い花は。「初夏」という一瞬で通り過ぎる儚い季節に似合う姿だと思います。
梅雨の湿った空気が緑を優しく写していますね。綺麗な色だと思います。
中洲のボケ方がまたたまりません。ヒメジョオンがこの中洲をぼんやりと眺めているように見えてきます。物思いにふけることが出来るような、素敵なお写真ですね。

4   調布のみ   2013/5/30 08:34

プゥさん、おはようございます。
梅雨間近の曇天で、優しい光が気に入りました。
地面に座り込んで花にピントと遠景の景色にピントと2枚撮ったうちからこちらを選びました。
決め手は遠景のボケ具合の心地よさです。

「特急と田園風景」の花は前ボケで使われていたので、写真からの区別は難しく、
5月中旬という時期と安曇野という場所からハルジオンかなと思った次第です。
ハルジオンとヒメジョオンの区別はなかなか難しく、詳細は下記をご覧下さい。
http://blog.livedoor.jp/fore_fore/archives/3313722.html
http://s-sigeyan.at.webry.info/200806/article_3.html

5   Nozawa   2013/5/30 19:55

調布のみさん、今晩は。

 都会地がバックになり、ヒメジョオンが沢山さいて良い景色ですね。
つぼみの時に下を向いているものがハルジオンが殆どで、
つぼみの時に上を向いているのが多いのがヒメジョオンが多いらしいです。
あと、遅く咲いて遅くまで散らないのがヒメジョオンが多いとか。

6   調布のみ   2013/5/31 08:34

Nozawaさん、おはようございます。
こちらではこの花が河川敷に沢山咲くと梅雨入りも近いなと・・・
見分け方で一番確実なのは、上に記したサイトにも書いてありますが、茎を切ってみる方法で、
茎の中に白っぽい髄が詰まっていればヒメジョオン、中空ならハルジオンです。
これは専門家の方に教えてもらいました。

戻る