アンドロメダ星雲
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア ViewNX 2.7 W
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 420mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 90sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (449KB)
撮影日時 2013-08-07 01:15:12 +0900

1   mukaitak   2013/8/24 21:55

調布のみさん、素晴らしい星雲ですね。
撮影技術、お見事です。

2   坂田   2013/8/25 15:09

調布のみさん、こんにちは
星雲が綺麗に撮れていますね。

3   調布のみ   2013/8/24 15:31

先日山梨県の山奥まで行って撮ってきました。
328+1.4テレコンを赤道儀に載せて撮影、久し振りに楽しかったです。
最近は冷却CCDカメラで撮影される方が多いですがこの組み合わせでも結構写ります。

4   花鳥風月   2013/8/24 16:57

夏深夜 一兆個の星 239万光年

5   調布のみ   2013/8/24 18:20

花鳥風月さん、こんばんは~。
都会でも肉眼or双眼鏡でボ~~と光る様子を見ることができます。
一度お試し下さい。秋が見頃です。

6   Nozawa   2013/8/24 18:48

調布のみさん、今晩は。
 星座のことは分かりませんが綺麗に写りますね。
私も、k-5で動作するアストロトレーサーを持っていますが殆ど使いませんでおねんねしています。

7   Booth-K   2013/8/24 20:31

M31アップで迫力あります。M32、M110もばっちりですね。これから秋空に楽しみな星雲です。

8   ペン太   2013/8/24 20:35

調布のみさん こんばんは~。
久し振りに調布のみさんの天体写真拝見しました。
暗黒帯もくっきりで 見事な写り、空と光学系の良さが窺い知れます。
私もアストロトレーサー買ったまんまなので使ってみなくては・・と思いました。

9   Ekio   2013/8/24 22:03

調布のみ さん、こんばんは。
凄いですねぇ。大写しにしたらさぞ迫力でしょうね。

10   プゥ   2013/8/24 22:22

先日、Booth-Kさんがご投稿された天の川の隣にあったのがこの星雲なんでしょうか?なんとなく、このような形をしているな、と思いながらあちらのお写真を拝見していました。
すごいですね。空の彼方には地球よりも大きな星々が数えきれないほど集まっている、こんな世界があるんですよ。
朝起きて、勤めに行って、帰って来て、週末は山を見て花を見て写真を撮る。こういう生活をしている限りではなかなかそのことが実感できません。しかし、実感できないからこそのロマンなのかもしれません。どんな星で、どんな生き物が活きてるんでしょうねぇ~
久しぶりにD300の出動ですね。星の写真にはD300の方がいいんでしょうか。

11   調布のみ   2013/8/25 06:22

Nozawaさん、おはようございます。
アストロトレーサーをお持ちなら是非・・・楽しいですよ~。
そちらは星空も結構いいのでは?

Booth-Kさん、おはようございます。
28/1.8も持って行ったのですが、結局使わずじまいでした。
機会があればまた行きたいと・・・

ペン太さん、おはようございます。
晴れて透明度もよく、いい条件で撮影できました。
アストロトレーサー是非使ってみて下さい。
私は328載せることなどもあって赤道儀を・・・
惑星観測用に冷却CCDカメラも所持しているのですが、
これに望遠鏡、PCなど更に荷物が増えるので遠征時はこのセットで・・・

12   調布のみ   2013/8/25 07:02

mukaitakさん、おはようございます。
趣味歴は天文のほうが長いです。特に惑星観測は・・・
写真を始めたきっかけは実は天文写真なんです。

Ekioさん、おはようございます。
書斎(と言えるほどのものではないですが・・・)に掛けてある写真の内の1枚を
これに変えました(^_^)v

プゥさん、おはようございます。
>Booth-Kさんがご投稿された天の川の隣にあったのがこの星雲なんでしょうか?
はい、そのとおりです。
http://homepage2.nifty.com/turupura/month/10aki/menu.html
光と時間を積算したような写真、230万年前の姿なんて思って見るとまた違った感慨があって・・・
天体写真の面白さです。
D300のほうが向いているということはないです。
バックライトがあるとはいえ暗闇での操作、使い慣れた機種を選びました。
上で紹介したサイトは友人がっているもので、トップページから天文ソフトのダウンロードできるなど役立ち、
活用しています。

13   調布のみ   2013/8/25 15:19

坂田さん、こんにちは~。
たとえ望遠鏡を使っても眼視ではボ~~としか見えませんが、
長時間露光してやることでこの再現に・・・

14   MacもG3   2013/8/25 11:41

赤道儀を使えばここまで撮れるんですね。素晴らしいです。
まさに宇宙のファンタジーです。

15   調布のみ   2013/8/25 14:55

MacもG3さん、こんにちは~。
換算600mm、重量、追尾精度、露光中のブレなどから赤道儀でないと・・・
ちょっとセッティングに時間はかかりますけどね~。

戻る