可憐なお花ですね。咲き乱れる様は壮観でしょうね。
里山の林縁に ”センニンソウ” がドッサリ咲き、白い霞のようでした。クローズアップするとClematis属であることがお分かりいただけると思います。
センニンソウが咲いていますか長らくご無沙汰の淀川河川敷に見つけに行かなくちゃ。
この花は遠目で見るととても美しい。「馬食わず」の別名が在るように毒性があるようですね。そんな風にとても見えませんが。
みなさま、ありがとうございます。いささかクローズアップし過ぎたようです。もう少し引いた絵を貼ってみますね。
戻る