中秋の名月。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 30sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (591KB)
撮影日時 2013-09-19 18:46:53 +0900

1   Ekio   2013/9/19 23:12

Nozawaさん、こんばんは。
雲を照らす、ちょっと硬質な感じの鈍い光がいい感じですね。

2   Nozawa   2013/9/19 19:42

 美しい中秋の名月が撮れました。
画面中央を左右に横切るのは国道九号です。
レンズ、ausJENA Flektogon 4/25

3   坂田   2013/9/19 21:23

Nozawaさん こんばんは
今日の月は美しさを感じました。

4   Nozawa   2013/9/19 21:53

坂田さん、今晩は。
 トテモ美しい月でした。
三脚で撮りますと、雲も移動してますしこんな感じになりました。

5   調布のみ   2013/9/20 08:55

Nozawaさん、おはようございます。
空の青さからか青味を感じる月の光が美しいです。雲がいい具合にかかって雰囲気を盛り上げています。
クロスする光が効果的ですね~。

6   プゥ   2013/9/19 22:49

月も街灯も、クロスフィルターを用いたように光芒を放っていますね。このレンズの特性なのでしょうか。夕闇時でもF11まで絞った効果もあるんでしょうねぇ。
光芒を放つ月、いつもポッカリとした存在としてみていただけに、なんだか新鮮なイメージです。富士のような形をした右側の山との相性もいいですねぇ。

7   Nozawa   2013/9/20 08:22

プゥさん、Ekioさん、お早うございます。

 光芒は、絞りが五枚ばねのTAKUMAR 等は10本、このレンズは絞り六枚ばねと偶数なので六本でます。
キットレンズ代わりのTAMROM A16Pでも絞り七枚x2の14本出ます。
三脚に据えて ISO 100で F13位で撮りますとどのレンズでも出ると思います。
この山は、鳥取県と兵庫県の県境の山の鳥取県側です。

肉眼で見たときは、もっと明るくきれいでしたが、デジイチとレンズで撮ると暗くなりました。
肉眼で見た感じを出すのは難しいです。

8   Nozawa   2013/9/20 12:10

調布のみさん、今日は。

 肉眼では明るく美しい月が見られましたが、画像に撮りますと暗めに出まして、ノイズも乗りやすいです。
ISO を少し上げて、露出補正も0EV 前後で撮ってみた方がもう少し旨く撮れたかもしれません。

9   Booth-K   2013/9/21 09:20

月光に輝く雲と地上の照明の対比が美しいです。同じ対象物を遠隔地で撮ったり見たり出来ると考えると、何だか壮大な気がします。

10   Nozawa   2013/9/21 11:10

Booth-Kさん、お早うございます。

 農道をななせと散歩している時は美しい月が出ていました。
写真に撮ってみると思ったよりも暗くて、画像処理で明るさを上げるとノイズが増えます。
写真もなかなか難しいですね。

戻る