1 Ekio 2013/9/24 21:19 調布のみ さん、こんばんは。大きさもさることながら、水の勢いが凄いですね。ゴーゴーと音を立てているのが聞こえてきそうです。
調布のみ さん、こんばんは。大きさもさることながら、水の勢いが凄いですね。ゴーゴーと音を立てているのが聞こえてきそうです。
2 花鳥風月 2013/9/24 15:58 夜が白み 月に送電線 堰の音
夜が白み 月に送電線 堰の音
3 Nozawa 2013/9/24 20:11 調布のみさん、今晩は。 都会地の井手堰はスケールがでっかいですね。このあたりの一級河川の蒲生川の井手堰とはスケールが違い過ぎます。
調布のみさん、今晩は。 都会地の井手堰はスケールがでっかいですね。このあたりの一級河川の蒲生川の井手堰とはスケールが違い過ぎます。
4 調布のみ 2013/9/24 15:12 多摩川にある二ヶ領上河原堰、元々は慶長16(1611)年に完成した二ヶ領用水の取水口として造られたものです。南西の空が淡く色付いて、空には月齢17の月がかかっていました。
多摩川にある二ヶ領上河原堰、元々は慶長16(1611)年に完成した二ヶ領用水の取水口として造られたものです。南西の空が淡く色付いて、空には月齢17の月がかかっていました。
5 調布のみ 2013/9/24 18:54 花鳥風月さん、こんばんは~。正に仰るようなシチュエーション、水音だけが響いていました。
花鳥風月さん、こんばんは~。正に仰るようなシチュエーション、水音だけが響いていました。
6 プゥ 2013/9/24 19:30 薄い、紫色の朝焼けですが、堰の飛沫がほんのりとこの色に染まっているのが美しいですね。色々なものが写り込んだ画面ですが、不思議と統一感があります。送電線のたるみと彼方の鉄塔がまた、堰の幅を知らせてくれるいいアシスト役になっていますね。(送電線自体の長さも圧巻という見方もありますね)月の高さも気持ちがいいですね。孤高感があります。快晴の鮮烈な朝焼けの日にこの風景を撮ったらどうなるのでしょうか。コントラストが強すぎて、せっかくの飛沫の質感が失われちゃうんでしょうか?
薄い、紫色の朝焼けですが、堰の飛沫がほんのりとこの色に染まっているのが美しいですね。色々なものが写り込んだ画面ですが、不思議と統一感があります。送電線のたるみと彼方の鉄塔がまた、堰の幅を知らせてくれるいいアシスト役になっていますね。(送電線自体の長さも圧巻という見方もありますね)月の高さも気持ちがいいですね。孤高感があります。快晴の鮮烈な朝焼けの日にこの風景を撮ったらどうなるのでしょうか。コントラストが強すぎて、せっかくの飛沫の質感が失われちゃうんでしょうか?
7 MacもG3 2013/9/24 21:42 由緒ある堰なんですねぇ。人工物であるのに機械的な冷たさが感じられません。
由緒ある堰なんですねぇ。人工物であるのに機械的な冷たさが感じられません。
8 Booth-K 2013/9/24 23:39 重厚な堰の飛沫の音が聞こえてきそうですね。淡々と流れる水と時間、月が沈んでいく情景がドラマチックな雰囲気です。
重厚な堰の飛沫の音が聞こえてきそうですね。淡々と流れる水と時間、月が沈んでいく情景がドラマチックな雰囲気です。
9 ペン太 2013/9/25 06:16 調布のみさん おはようございます。ここまでスケールがあると、ダムと言っても過言ではないですね。ここ暫くの雨でまだ水量も多いのでしょうか・・皆さん仰られる様に迫力ある水流の音まで聞こえてきそうです。
調布のみさん おはようございます。ここまでスケールがあると、ダムと言っても過言ではないですね。ここ暫くの雨でまだ水量も多いのでしょうか・・皆さん仰られる様に迫力ある水流の音まで聞こえてきそうです。
10 調布のみ 2013/9/25 08:13 プゥさん、おはようございます。この朝、雲は殆どないのですが、少し靄っぽくそのためか西空が色付きました。その色付いた空に月が・・・これが撮るきっかけです。快晴で抜けのいい日だと西空は色付かず、別の風景になったかと・・・Nozawaさん、おはようございます。高さ数mほど、対岸まで500~600m、これでも全部写っていません。手前は魚遡上用の水路です。Ekioさん、おはようございます。結構な水音、サギなどかよくやって来ます。夏は涼しげでいいのですが、日陰が近くにないのが難点です。
プゥさん、おはようございます。この朝、雲は殆どないのですが、少し靄っぽくそのためか西空が色付きました。その色付いた空に月が・・・これが撮るきっかけです。快晴で抜けのいい日だと西空は色付かず、別の風景になったかと・・・Nozawaさん、おはようございます。高さ数mほど、対岸まで500~600m、これでも全部写っていません。手前は魚遡上用の水路です。Ekioさん、おはようございます。結構な水音、サギなどかよくやって来ます。夏は涼しげでいいのですが、日陰が近くにないのが難点です。
11 調布のみ 2013/9/25 08:32 MacもG3さん、おはようございます。2段構成で上段が水量に応じて上下する可動堰になっています。由緒ある堰ですが文名の利器も・・・Booth-Kさん、おはようございます。ここは単純に撮ると散漫な景色になりがちで、いつも苦労するのですが、月が助けてくれました。ペン太さん、おはようございます。まあ滝と言ってもいいかと・・・先日の台風18号の時は可動堰が一番下まで下りて凄い濁流、轟音を響かせていました。やっと落ち着いて来て平常水位に・・・この堰があるお陰で上流側には広い水面が拡がります。Ekioさん「夜明けの鉄塔とキクイモ」へのコメントありがとうございます。この場でお礼申し上げます。
MacもG3さん、おはようございます。2段構成で上段が水量に応じて上下する可動堰になっています。由緒ある堰ですが文名の利器も・・・Booth-Kさん、おはようございます。ここは単純に撮ると散漫な景色になりがちで、いつも苦労するのですが、月が助けてくれました。ペン太さん、おはようございます。まあ滝と言ってもいいかと・・・先日の台風18号の時は可動堰が一番下まで下りて凄い濁流、轟音を響かせていました。やっと落ち着いて来て平常水位に・・・この堰があるお陰で上流側には広い水面が拡がります。Ekioさん「夜明けの鉄塔とキクイモ」へのコメントありがとうございます。この場でお礼申し上げます。
戻る