清らかに
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 10.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2464x1632 (1,423KB)
撮影日時 2013-09-14 10:37:18 +0900

1   MacもG3   2013/9/26 19:45

ここで収穫した米はなんぼがうめぇべ〜
じぇじぇ

2   Booth-K   2013/9/25 17:37

白川郷も、そろそろ古いかなと思いつつ、最後に1枚。
ここは、村全体に水路があり、清い水と一緒に生活している印象を受けました。とても素敵で、大事な事のように思えたので、水路も入れてみました。

3   花鳥風月   2013/9/25 17:43

ハギも咲き 稲も実った 合掌造り

4   Nozawa   2013/9/25 18:04

Booth-Kさん、今晩は。
 私の家も親が水田を残していますので、コシヒカリを買って食べる価格の3倍以上もコストをかけて米作りをしています。
田んぼを見ると「アー疲れた・・」を思い出します。
農機具がとにかく高い・・。
苗作り、田植え、稲刈り、乾燥はいなはぜ・・、と全て手作業するとコストはやすいですが、膨大な時間がかかります。
家族は誰も手伝いません、、複雑な心境です。

5   調布のみ   2013/9/25 18:41

Booth-Kさん、こんばんは~。
田が色付いて、萩の花が咲いて、水路も入って・・・美しい日本の秋の趣きに満ちています。
背景に見える山脈もいいですね~。

6   プゥ   2013/9/25 19:29

ここの水路、よくよく見ているとめちゃくちゃ巨大なニジマスなんかが泳いでいて、結構見飽きません。
縁側の先に田んぼ、いい光景ですよね。自分の家の茶の間から、水路の音を聞きながら、引水から稲刈りまでの過程を見守る。大昔は普通のことだったかもしれませんが、今では確かにこういう光景はなかなか見られないかもしれません。
実際はそれほど大きな田んぼではないと思うのですが、超広角で写したことにより、合掌造りが小さく見えるくらいの奥行きと存在感を出しています。
広角はテーマを強調しにくい、という意識があったのですが、こういった見せ方もあるんですねぇ。勉強になります。

ヒガンバナのお写真も拝見しました。
Ekioさんのお写真とはまた違った趣のアンダー露光。赤色の鮮烈さや、まるで夜行花のような緑の光り方がたいへん心象的です。
また、下草の生え方や画面上端のわずかな空間がロケ地の表情を物語っていて、単に密集状態を撮ったものではない、練りに練った露出と構図なのだという気迫が感じられました。

7   Booth-K   2013/9/25 23:25

花鳥風月さん、お見事。きれいに決まりましたね。
Nozawaさん、私は田んぼというと高校までは手伝いが憂鬱でした。遊びに行きたい時期でしたから。でも、今は、懐かしい、思い出です。
調布のみさん、日本の良さの凝縮された場所という気がします。
プゥさん、そうそう、ニジマスとかが優雅に泳いでいるんですよね。合掌造りだけではない、大事なものがここにはきっと沢山あるんだろうなと感じました。

彼岸花、考えて撮ったつもりても、思い切り外す時と、イメージ通りになる時、何が違うんでしょうね。だから楽しいのかもしれませんが。

戻る