花鳥風月さん、こんばんは~。なるほど>空の海に 赤い波とは言い得て妙ですね~。
前投稿より約1分後、広範囲に焼けて来たので広角端にして・・・これだけ美しい景色なのに眺めている人は殆どいなくて独り占めでした。
朝焼けのうろこ雲 空の海に 赤い波
調布のみさん、今晩は。 空の雲が殆ど濃い真っ赤に染まり素晴らしい朝焼けですね。毎日行っているとこの様に良い日も有りますね。
きましたね〜そんな嬉しくなるような夜明けの燃え!これはなかなかお目にかかれない代物です。
対岸から弧を描いてこちらに向かってくるような朝焼け雲、ダイナミックですねぇ。樹を中心にしてグルッとしているような視覚効果が実に気持ちいいです。そして、雲の裂け目に見えるほんのりとした青空、これが効いてますねぇ。この青空があることで、動感がある画面になっていると思います。水面の金色もいいですねぇ。他に殆ど人がいなかった、とのことですが、そういう環境でこの朝焼け雲を見ていると、異世界に迷い込んだような感覚になられたのではないでしょうか。想像してみて、なんとなくそう感じました。
調布のみ さん、こんばんは。これはまた、ダイナミックさが際立ちますね。いつもはクールに見えるシルエットの木立ちも燃え上がりそうな感じがします。
Nozawaさん、おはようございます。たまにこういうのに出会うと嬉しくなってしまいます。で、また通うことに・・・MacもG3さん、おはようございます。はい、来てくれました。燃えるような赤に染まって・・・この雲台風の影響かも知れません。
プゥさん、おはようございます。思わず見とれてしまうほどの美しさ、拡がり感を出したくて上向き構図にしました。WBは晴天では赤不足、曇天では赤過ぎ、青空と灰色の雲の色を見て色温度を決めました。Ekioさん、おはようございます。拡がった雲の濃淡がダイナミック感を付与してくれ、燃えるという表現がピッタリの赤、興奮のひとときでした。
戻る