1 花鳥風月 2013/10/13 08:12 朝日浴び オブジェとなりし 高圧線
朝日浴び オブジェとなりし 高圧線
2 ペン太 2013/10/13 07:11 やっと休日・・。夜中に奥三河に冬の星座でも撮りに行こうかな・・って思ってましたが、疲れに負けちゃいました。仕方なく車で間に合う範疇で朝陽をと、高圧電線が縦横に走っているこのロケーションは一度使ってみたかったので、自然のエネルギーと人工のエネルギーのコラボなんて感じで。
やっと休日・・。夜中に奥三河に冬の星座でも撮りに行こうかな・・って思ってましたが、疲れに負けちゃいました。仕方なく車で間に合う範疇で朝陽をと、高圧電線が縦横に走っているこのロケーションは一度使ってみたかったので、自然のエネルギーと人工のエネルギーのコラボなんて感じで。
3 調布のみ 2013/10/13 16:24 ペン太さん、こんにちは~。凄い数の鉄塔ですね~。鉄塔の電線が繋がれている個所の形が面白く、なだらかに垂れ下がる曲線がこれまた魅力的です。昇る朝陽が似合っていますね~。
ペン太さん、こんにちは~。凄い数の鉄塔ですね~。鉄塔の電線が繋がれている個所の形が面白く、なだらかに垂れ下がる曲線がこれまた魅力的です。昇る朝陽が似合っていますね~。
4 Nozawa 2013/10/13 20:41 ペン太さん、お早うございます。凄い数の鉄塔と送電線の間からの美しい朝日の出ですね。之も都会らしい美しい朝日の出ですね。
ペン太さん、お早うございます。凄い数の鉄塔と送電線の間からの美しい朝日の出ですね。之も都会らしい美しい朝日の出ですね。
5 Ekio 2013/10/13 21:05 ペン太さん、こんばんは。「九段重ね」とでも言ったら良いのでしょうか、なかなか立派な送電線ですね。エネルギーが運ばれるのも向こうの夕陽、良い取り合わせですね。
ペン太さん、こんばんは。「九段重ね」とでも言ったら良いのでしょうか、なかなか立派な送電線ですね。エネルギーが運ばれるのも向こうの夕陽、良い取り合わせですね。
6 MacもG3 2013/10/13 22:14 夜明けと鉄塔似合いますねぇ。自分もいつぞや夕日とのコラボを撮ったことがありますがいつもは邪魔な鉄塔が上手く使うと面白い絵になります。
夜明けと鉄塔似合いますねぇ。自分もいつぞや夕日とのコラボを撮ったことがありますがいつもは邪魔な鉄塔が上手く使うと面白い絵になります。
7 CAPA 2013/10/13 22:18 鉄塔、送電線がたくさんありますね。それらがうまくまとまって端整な図柄になっています。それらを引き立たせる朝焼けの空も美しいです。
鉄塔、送電線がたくさんありますね。それらがうまくまとまって端整な図柄になっています。それらを引き立たせる朝焼けの空も美しいです。
8 プゥ 2013/10/13 21:34 送電線っていいですよねぇ。たまにジャマに感じたりすることもありますけど、こちらのお写真では非常に効果的に配置されていますね。特に遠近感が好きです。たるんだ電線がそれを一層際立たせてますよねぇ。朝日のところに建っている塔が日の光に浸食されて、まるで太陽が鉄塔の前から昇っているかのような描写も好きです。K5ⅡSならではの、鉄塔自体の精緻な写りもいい感じです。いたってシンプルな、ザ・日の出という光景にみえるようでありながら、「複雑な」というフレーズがしっくり来ます。
送電線っていいですよねぇ。たまにジャマに感じたりすることもありますけど、こちらのお写真では非常に効果的に配置されていますね。特に遠近感が好きです。たるんだ電線がそれを一層際立たせてますよねぇ。朝日のところに建っている塔が日の光に浸食されて、まるで太陽が鉄塔の前から昇っているかのような描写も好きです。K5ⅡSならではの、鉄塔自体の精緻な写りもいい感じです。いたってシンプルな、ザ・日の出という光景にみえるようでありながら、「複雑な」というフレーズがしっくり来ます。
9 ペン太 2013/10/14 01:59 皆さん コメントありがとうございます。私のねぐらは一応名古屋に隣接した市街地域なので、自然に囲まれているとは言い難く、手軽に風景写真を撮ろうと思うと、人工物も構図に取り入れるしかない場合も多いです。送電塔の列は、上手く使えば絵になるかも・・と以前から撮ってみようと思っていたものでした。
皆さん コメントありがとうございます。私のねぐらは一応名古屋に隣接した市街地域なので、自然に囲まれているとは言い難く、手軽に風景写真を撮ろうと思うと、人工物も構図に取り入れるしかない場合も多いです。送電塔の列は、上手く使えば絵になるかも・・と以前から撮ってみようと思っていたものでした。
戻る