朝は快晴ですが・・。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F16
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (486KB)
撮影日時 2013-11-06 07:21:57 +0900

1   hi-lite   2013/11/6 19:42

Nozawaさん、こんばんは。
ダイアモンド富士を彷彿させますね。
山頂からピッカリ覗く太陽が素敵です。

2   Nozawa   2013/11/6 19:03

ご変換です。

「夕方は、空一面雲が仏雑な模様をしていまして・・」

「夕方は、空一面雲が複雑な模様をしていまして・・」
に訂正致します。

3   Nozawa   2013/11/6 19:02

 朝は快晴でして、山の稜線から雲ひとつ無い朝日の出が見られましたが
夕方は、空一面雲が仏雑な模様をしていまして朝方と夕方で極端に違います。
此方は朝方です。

4   調布のみ   2013/11/6 19:06

Nozawaさん、こんばんは~。
形の良い富士山を思わせる山のてっぺんからの日の出、
正しくダイヤモンド富士ですね~。
クロスする光芒がドラマチックです。

5   プゥ   2013/11/6 19:20

今日はローアングル気味の構図ですね。
一番手前の山、光芒が稜線を直線的に見せていて、整った三角形に見えます。
背景の山々との濃淡差が綺麗です。

6   Nozawa   2013/11/6 21:07

調布のみさん、プゥさん、hi-liteさん、今晩は。
 手前の山は石山と言いまして、麓を国道九号がぐるっと回って兵庫県へと抜けています。
石山を削り国道九号を拡幅しましたので余計目立ちます。
11月一日頃の朝には左の奥山との境界辺りから朝日が登りましたので、6日ほどで山の上に来るのですね。
トテモ小さい山ですが。
朝日の出の東から南東側に移動する速度も速いですね。
此方は今日も、最高気温21度もあり暖かな一日でした。


7   Nozawa   2013/11/6 21:11

 それから、三脚は一段目だけの高さでして全く伸ばしていません。
其れよりも、川土手道路の高さが下に行くほどどんどん下がりますので其のせいだと思います。
山陰側のこの町内は、兵庫県境の山から日本海迄の距離は直線で8Km位ですから急傾斜地が多いです。

8   Booth-K   2013/11/6 22:12

やはり、ダイヤモンド富士みたいというのが、第一印象。富士にはない、背景の山々の重なりも美しいですね。

9   Ekio   2013/11/6 22:18

Nozawaさん、こんばんは。
なるほど「ダイヤモンド富士」のようですね。「富士」というのはちょっと大げさかも知れませんが綺麗な山の形をしていますね。

10   MacもG3   2013/11/6 23:09

空の青さも残って良いタイミングですね。
ダイヤモンド富士、、、のつもりで撮ったんですか?
こちら代わりになる山がないです。

11   Nozawa   2013/11/7 09:50

Booth-K さん、Ekioさん、 MacもG3さん、お早うございます。
 ダイヤモンド富士?らしきを狙ったのではなくて、晴れた朝は山の稜線からの朝日の出を楽しみにして時間を合わせて撮りに出ます。
西の方角から東の方角を見たときが一番綺麗な姿です。
北西の方角から朝日の出が有ったものが、この頃は東から朝日の出がみられます。
次第に南東から朝日の出が見られる様になりますが、冬になると雪も積もり足元がわるくなります。

戻る