水星昇る
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7100
ソフトウェア ViewNX 2.7 W
レンズ 17-55mm F2.8
焦点距離 22mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1.6sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -2.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,094KB)
撮影日時 2013-11-17 05:41:59 +0900

1   Nozawa   2013/11/18 10:33

お早うございます。
 水星もはっきり良く写るものですね。
早朝見えるのですね。

2   hi-lite   2013/11/17 19:29

調布のみさん、こんばんは。
朝焼けに染まる空に輝く水星、美しいですね。

3   調布のみ   2013/11/17 16:25

以前にも投稿したことがありますが、夜明け空に昇った水星、樹の右横に見えているのがそれです。
この星を水星と知って見たことある人は案外少ないと思います。
今見頃ですので、アイソン彗星を探そうという人はあわせて見てみるのもいいかと・・・

4   ペン太   2013/11/17 16:50

調布のみさん こんばんは。
水星もー0.5等級で明るいですね~。
この右上にスピカ、そして明日は傍にアイソン彗星が・・
エンケ彗星や、土星と賑やかな空ですね。
チャンスこの一時間前位でしょうか?
この定点で、空の割合を増やし、彗星も写り込めば素晴らしい写真になりますね!
期待しています。

5   調布のみ   2013/11/17 17:06

ペン太さん、こんばんは~。
水星とスピカは簡単に写りますが、土星は高度が低く、またアイソン彗星は明るさが・・・
この全部が写せれば最高ですね~。なおかつ空に赤味が入れば・・・
東京だと4:30頃から狙って5:30位までかな~。

6   プゥ   2013/11/17 17:17

サムネイルから展開して下にスクロールっせた時たまたま水平線上から画角下端までの範囲に映し出されたのですが、
この水面の美しさが尋常ではありませんねぇ。特にススキと重なり合っている部分のグラデーションには息をのみました。
一番星も季節によって様々なんですね。他の星が一切つ釣っていないだけに存在感がすごくて、まるで月を見ているようです。
昨日御投稿の彗星も素晴らしかったです。樹の葉もだいぶ落ちました。いよいよ星撮りのシーズン到来、ですね~

7   調布のみ   2013/11/17 19:13

プゥさん、こんばんは~。
今朝はここ一週間の間では一番暖か、風もなく平らな水面に綺麗な映り込みが、まるで銅板のようでした。
そうですね~樹に隙間が・・・冬の気配です。

8   Ekio   2013/11/17 20:36

調布のみ さん、こんばんは。
水星なんですか、星音痴なのでそこまで分かりませんでした。
静かな朝焼け、この時期の透明感のありながらコクのある色合いが綺麗です。

9   MacもG3   2013/11/17 23:19

水星ですか。でっかく見えるのは皆金星かと思っていました (-`д-;)
羨ましいような色合いですね。こちら今朝は。。。。 ◇\(;_;)/◇

10   Booth-K   2013/11/18 00:01

深い色、まだ夜明けの一歩手前の雰囲気です。薄明時間遅くなって、より冬らしくなってきましたね。これから星空から目が離せません。

11   調布のみ   2013/11/18 08:49

MacもG3さん、おはようございます。
水星、金星ほど明るくないですが、それでもマイナス等級で輝いています。
そろそろ冬の気配、川霧もわずかに出ていました。

Booth-Kさん、おはようございます。
冬に向かって発色が益々ピュアに美しくなりますね~。

12   調布のみ   2013/11/18 08:43

hi-liteさん、おはようございます。
水星、もっと早い時間帯のほうが高度は低くとも空が暗いので撮りやすいですが、
朝焼けと重ねたくてこの時間に・・・

Ekioさん、おはようございます。
短期間、朝の東空または夕方の西空に低く見えているだけなので
天文ファンでもない限り知っている人は少ないですね~。

13   調布のみ   2013/11/18 13:14

Nozawaさん、こんにちは~。
はい、早朝の東南東の空に低く見えています。
日が経つに従ってどんどん高度が下がって行くので、ご覧になるのなら早いほうがいいかと・・・
アイソン彗星のところで紹介したリンク先の「アイソン彗星のうごき(11月)」に出ています。

戻る