坂田さん こんばんはー^迫力ありのイルミですねー^右側の淡いブルーいですね。
坂田さん、おはようございます。華やかかつダイナミック、一度生を見てみたいです。
坂田さん、お早うございます。 綺麗な3Dデジタルマッピングの映像ですね。矢張り、実物を見ないと写真では迫力不足ですね。
カレッタ汐留で3Dデジタルマッピングの映像とイルミネーションの組み合わせを撮影してみました。
デジタルと エルイーディーの 海の中
イルミネーションに水族館のイメージの映像との取り合わせ、凝った演出で楽しそうです。
花鳥風月さん CAPA さん こんにちはコメントいただきありがとうございました。この3Dデジタルマッピングは見に来られている方の拍手の音の大きさに反応して画面の動きが変わる観客参加型の工夫がされたイベントです。
調布のみさん こんにちはコメントいただきありがとうございました。今年は各所で3Dデジタルマッピングのイベントが開催されるようになったようです。
Nozawaさん こんにちはコメントいただきありがとうございました。鳥取では、砂の美術館の3Dプロジェクションマッピングが話題となっているようでね。
坂田さん、こんばんは。ここの3Dマッピングは昨年撮りに行きましたが、今年用としてバージョンアップしたみたいですね。広角で壁面の彩りと地上のイルミネーションを綺麗に仕上げています。
Ekioさん こんばんはコメントいただきありがとうございました。今年はイルミネーションエリアを小さくして3Dデジタルマッピング鑑賞スペースを広げて入れ替え制にしたのでゆっくり眺めることができました。
赤いバラさん こんばんはコメントいただきありがとうございました。同じ場所のイルミネーションも毎年趣向を凝らした企画で来るのが楽しみになります。
坂田さん メリークリスマスです。デジタルマッピング、テレビでしか見た事ありませんが、視覚の錯覚?を絶妙に活かした最先端の映像技術の極み、一度生で見てみたいです。
ペン太さん こんばんはコメントいただきありがとうございました。東京駅舎での3Dデジタルマッピングの映像が話題になってから多くの場所で見る機会が増えてきたようです。
戻る